シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
書いてあることは強いけど実際には使いづらいタイプの典型的な例ですかね。
というか無理にディスカードドラゴンで使わずともいいんじゃないでしょうか。単純に9コスの火力としてみればドラゴンには貴重な本体火力カードですし。追加されるドローカードの質次第ですが、手札をそれなりの枚数が終盤でも確保できるようならば、強力なフィニッシャーになると思います。
エルフの矢とほぼ似たカードですが、こっちにはpp加速がある一方で、向こうは手札を充実させやすいと一応差別化もされてはいるのかな。
ファミ通のフラゲでまた新たに8枚のカードが判明したようですが、どうでしょうか?
やはり、注目はゴールドやレジェンドだと思うのですが、そのレジェンドである『インペリアルドラグーン』がちょっと気になりました。
クラスはドラゴンでコスト9、スタッツは5/5と低い代わりに『【ファンファーレ】手札をすべて捨て、捨てたカード1枚につき、相手のリーダーと相手のフォロワーすべてに1ダメージ』というものらしく、セクシーヴァンパイアとファフニールを合わせたような性能に感じました。
ただ、ディスカード系の能力だというのが心配です。
竜巫女天翼を使っているので分かりますが、デッキの消化スピードが速く、運が悪ければ9ターン目にライブラリーアウトもあります。
能力自体は優秀ですが、コスト9で手札全てを捨てるというのは大丈夫なのでしょうかね?ランプに入ることはない(入れるならバハムート)でしょうから他の追加カードもディスカード系が多くなるということなのでしょうか?