シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
個人的には賛成です。今の2~4ターン目の動きだけでほぼ試合を決めてしまうようなデッキが活躍できる環境は好きではありませんし、所詮引き運次第かと、理不尽さを感じることも多いです。ですがそのテンポの良さを好む人もいますし、空き時間に遊ぶスマホゲーという特徴を考えても運営は試合時間は短く抑えたいと考えているのではないでしょうか。そのため仮にライフが30に増えてたとしても、現在の超越やセラフかそれに代わるストッパーに頭を押さえ続けられる状況は変わらないと思います。
タイトル通り、現状ではライフ20は大分少ないのではないかと私は思います。
現在のライフだと1試合が短く、サクサクと次の試合に行けるので負けても次勝てばというモチベーションの維持に貢献している部分は大きいと思うのですが。
もう少しじっくりと戦う10ターンを回ってから本領を出すようなデッキがほぼ相手の事故を願うくらいしか勝ち筋が少なくなっていると思います。
特に後半に賭けるデッキは超越が居るためそれより前に決められることを強要されてしまうのが少し厳しいくなっていると感じます。
相当環境が変わると思いますが、上でも上げた超越など今強いカードを弱体化して使い物にならなくするよりは今後もパワーカードが増えていくことを考えても良いのではと思います。
遊戯王などでもライフ増えましたしね。
結局、ライフ増したいなとおもったきっかけは超越のリーサルを遠ざけたいということも有るのですが。結局超越ゲーになってすまいますよね。 やはりナーフしか方法が無いのでしょうか、ナーフされてしまうとごみになる確率がひじょうに高いのが怖いところです