シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
後攻4ターン目への対策を先行4ターン目にしておくのが大切なのかなぁと思いました。5ターン目に返す前準備としても。
例えば先行4ターン目の時点で禿やドラゴンウォーリアーなどの効果でやられない4以上のHPを用意するとか、後攻5ターン目で同じく4コス進化で返せるように2点以上の攻撃力のフォロワーを2体出しておくとか。
例えば後攻4ターン目に禿で2体潰されたとして…
こっちがビショなら…
同じく禿で返せるように相手禿がHP3以下になるように調整
ドラゴンなら…
ドラゴンウォーリアーの3点で焼けるように、またはジークフリート
エルフ、ロイヤルなら…
フロフェン、エルフプリンセスメイジで一方で狩れるHP4以下に…
などなど、他のリーダーでも同じようなことが言えると思います。
先ほどあったの試合ですが…
私エルフ 盤面はフェアリー2、相手ロイヤル 盤面はナイト1
先行4ターン目でフェアリープレイ後にエンシェント5/6
後攻4ターン目は予想通りフロフェン進化しましたが、場のナイトと合わせてもエンシェントとれない状況に。相手はフロフェンで殴ってくれて一方とれたため次のターンはそのまま展開からの顔面で押勝ちました。殴ってこなかったら舞踏が怖くて顔面行けなかったのですけど。(相手も舞踏などの除去を恐れていたのかもしれませんね)
もし先行4ターン目でエンシェント先出しだったならおそらくフロフェンとナイトでエンシェントとられて相手のフロフェンは4/1で残る感じでしょうか。でもこちらの場に残ったフェアリーだけでフロフェン取れますので返すのは容易でしょう。
長々と駄文失礼しましたが、少しでも参考になれば幸いです。
自分が先攻のとき、後攻4ターン目にフロフェンや鉄槌の僧侶に一気に巻き返されるのはよくみる光景だと思います。そうなると、先攻5ターン目はこれらを巻き返すことができないと一気に辛くなると思います。
そこで聞きたいのですが、
先攻5ターン目に有効なカードってどんなものがありますか?
また、相手が4ターン目に巻き返す可能性を考えて、それまでのプレイングはどのようなことを心がけてますか?
使ってるデッキタイプでやり方も違うと思うので、「自分のデッキだとこうする」という気軽な感じでいいので、回答をよろしくお願いします。