シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
一応、そのコンセプトをもとにこの度自分も少し
考えてみました。
アケロウロックを使って戦うのであれば、
もっと0コスフェアリーを出せる方がいいのかなと思います。
なのでフェアリーブリンガーを採用しました。
エンシェントエルフで回収しながら後半の0コス補充もでき、
手札を多くキープすることで意思、神、リノリーサルに
近づけた形にしました。
終盤まで戦って粘るパターンになると思い、オリヴィエと
セラフはロックできないのでオーディンを採用しました。
これで後半の神も出たターンから動けますし、
エルフプリンセスメイジも後半で利用できるようになります。
変更枠ですが、
エンシェントフォレストドラゴン
→アケロウとチェンジし、まどろみや沼の精を追加。
ルシフェル
→後半重視なら、沼の精-2枚、まどろみ+1枚、ルシ+1枚。
妖精のいたずら
→沼の精2枚とチェンジ。ブリンガーを戻しながらバウンス。
セルウィン
→森神とチェンジ。ロック重視にしたい時に。
という感じです。
フォロワー(27)
ユニコ×3 フェアリーウィスパラー×2
リノセウス×3 エンシェントエルフ×3 エルフプリンセスメイジ×3
セルウィン×2 ティア×3 森神×2
フォレストアケロウ×3 ルシフェル×1
エンシェントフォレストドラゴン×1 オーディン×1
スペル(13)
自然の導き×3 フェアリーサークル×3 森荒らしへの報い×3
翅の輝き×2 森の遺志×2
というデッキレシピを思いつきました笑
0コスフェアリーを利用してフォレストアケロウをつかい相手のフォロワーを止めることができます。フィニッシャーはリノセウス、森神、エンシェントフォレストドラゴンです。オーディンは自然の導きをつかって再利用するプレイが協力ですね。普通にコンボエルフみたいにリノセウスで勝負を決めれるのも強いです。事故がこわいですがどうでしょうか笑