質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

lululu Lv21

発想は面白いと思いますが、その効果は汎用性に関しては0と言っていいです。
ビショップ以外に刺さらず、能動的に使えるデッキは限定されている。となれば、ほとんどのデッキがそのカードを使うことはありません。
さらに言うと、ビショ以外のアミュレットの救済と言ってもカウントが1増えるだけのスペルをデッキに入れる価値が無いです。理由は、アドバンテージをそのカード単体で得られないからです。
要するにカウント増加+除去orドローorバウンス…etcとなって初めて使用に値するカードになると思います。

Q:カウントダウンを1『遅らせる』

こんにちは!ちょうどいい具合に環境が噛み合うと思うカードを思いついたのでご意見が欲しいです!『アミュレット○つのカウントダウンを○進ませる』というカードはよくあります。これにより獣姫の呼び声や神鳥の呼び声といったラストワード付きアミュレットが強力なものとなり、世の中のユーザーはビショ嫌いになっているのだと個人的には思います。
なので、発想を逆転し、『アミュレット1つのカウントダウンを1遅らせる』という効果を持ったニュートラルの1〜3コストスペルを作ればいいのでは?と考えました。
これがあれば多少はビショのラストワード付きアミュレットに対抗できます。また、その代わりセラフラピスの4段階構成を3段階構成に変更すればビショからの批判も少なくなると思います。さらに、1遅らせれることで『漆黒の契約』や『死霊の宴』、『うたかたの月』や『ノノの秘密研究室』などといったビショ以外のアミュレットへの救済にもなります。
このアイディア、いかがなものでしょうか?

  • きのこ Lv.4

    なるほど…プラスαが無いと確かに誰も使わないかもしれませんね!それにコストもおそらく0か1ぐらいにしないと汎用性も低いかも…あ、でもそれじゃ今度は超越ウィッチが強くなりすぎてしまうか…

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
ローテーションTier2
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略