質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

カウントダウンを1『遅らせる』

こんにちは!ちょうどいい具合に環境が噛み合うと思うカードを思いついたのでご意見が欲しいです!『アミュレット○つのカウントダウンを○進ませる』というカードはよくあります。これにより獣姫の呼び声や神鳥の呼び声といったラストワード付きアミュレットが強力なものとなり、世の中のユーザーはビショ嫌いになっているのだと個人的には思います。
なので、発想を逆転し、『アミュレット1つのカウントダウンを1遅らせる』という効果を持ったニュートラルの1〜3コストスペルを作ればいいのでは?と考えました。
これがあれば多少はビショのラストワード付きアミュレットに対抗できます。また、その代わりセラフラピスの4段階構成を3段階構成に変更すればビショからの批判も少なくなると思います。さらに、1遅らせれることで『漆黒の契約』や『死霊の宴』、『うたかたの月』や『ノノの秘密研究室』などといったビショ以外のアミュレットへの救済にもなります。
このアイディア、いかがなものでしょうか?

これまでの回答一覧 (12)

lululu Lv21

発想は面白いと思いますが、その効果は汎用性に関しては0と言っていいです。
ビショップ以外に刺さらず、能動的に使えるデッキは限定されている。となれば、ほとんどのデッキがそのカードを使うことはありません。
さらに言うと、ビショ以外のアミュレットの救済と言ってもカウントが1増えるだけのスペルをデッキに入れる価値が無いです。理由は、アドバンテージをそのカード単体で得られないからです。
要するにカウント増加+除去orドローorバウンス…etcとなって初めて使用に値するカードになると思います。

  • きのこ Lv.4

    なるほど…プラスαが無いと確かに誰も使わないかもしれませんね!それにコストもおそらく0か1ぐらいにしないと汎用性も低いかも…あ、でもそれじゃ今度は超越ウィッチが強くなりすぎてしまうか…

mi Lv43

良いと思います。1遅らせるだけではあまり使いたくないので、2が妥当かと。ノノノが2増えるとかキツイけど…。

  • きのこ Lv.4

    悩んだのですが、おそらく2だと、ビショのユーザーを減らしてしまうと思います。それに死霊の宴やノノなどが2ターンも伸びたら地獄だと思います…笑

「ぼくのかんがえた新カード」は大体オーバーパワーの壊れカードになる事が多いですが、これは面白いと思います。
2コストで1ドロー付ければ逆教理という感じでいいんじゃないかな。
セラフ対策としては弱いですが獣姫対策としては結構行けそう。

  • きのこ Lv.4

    確かに逆教理の感じなら使えそうですね!1ドロー付きなら汎用性も高そうです!

12345 Lv50

良いと思いますが、それだけだと効果が弱いのでドローや回復などの追加効果があるといいと思います。
もしくはフォロワーのファンファーレや、カウントダウンアミュレットで「ターン終了時に相手のカウントダウンをランダムで1増やす+ドローや回復」とかでもいいかもしれせん。

また、ニュートラルだと皆使えてしまうので、いくつかのクラス専用カードにしたほうがいいかなと思います。例えば、復讐やネクロマンスやスペルブーストで効果が強くなるとかでしょうか。

微妙な効果でも他のカードとの組み合わせによって生きてくることがあるので色んなカードを実装して欲しいですね。

  • きのこ Lv.4

    ヴァンパイアの都合に合うように1遅らせつつ回復できたり、ネクロマンサーの都合に合うように1遅らせつつネクロマンスが増えたりできる専用カードが増えたら、それこそビショのユーザーを減らすだけだと思います… でもプラスαに1ドローはいいかもしれません

hari Lv41

2/2/2 ニュートラル【永続】このフォロワーが場に存在する限りお互いの場のアミュレットのカウントダウンは進まない
くらいの最低限のフォロワーとしての性能と、相手に除去を強要するくらいのスペック持ってないとちょっと採用は厳しいかと思われます

  • きのこ Lv.4

    それだとそのフォロワーに潜伏を付加させたり、リザで効果ダメージ受けなくしたり、進まなくなったノノから生まれるガーディアンゴーレムで守りまくったりできてしまうので、【永続】は強すぎると思います。ですが、プラスαに除去能力があるのはいいと思います

退会したユーザー

0コストならワンチャンある

他1件のコメントを表示
  • きのこ Lv.4

    0コストだと、今度は超越ウィッチが簡単にスペルブーストできるようになってしまい、強くなりすぎると思います。

  • 退会したユーザー Lv.211

    違いますよ、0コストでもないと使われない程度ってお話です

弱すぎでは?ドローが付いてても弱すぎです。

カウントを増やす為だけだと、何れかの場にカウントがないと意味が有りません。
ビショップ以外に複数種類カウント付のカードをデッキに入れるのでしょう?

今後、カウント付のカードがレギュラーを勝ち取れるのであれば評価されるかもしれないですが、今のカードプールに追加されてもKSですね。

他1件のコメントを表示
  • きのこ Lv.4

    現在、ガルラというフォロワーがいますが、そいつはアミュレットを3進ませて相手リーダーに3ダメージ与える効果なのですが、ガルラはアミュレットが場になくても普通に3ダメージ与えることができてしまう化け物なのです。ですので、例えお互いの場にアミュレットがなくても、1ドローの追加効果は適用される…そーいった感じのカードが増えればいいのではと個人的には思います

  • 限界破裂 Lv.58

    自分は1ドローする。全てのカウントを1増やす。ならありですね。

ビショップの意見ですが、たまに自分のアミュレットのカウントを遅らせたい時もあるので、悪くは無いですね(๑•̀ㅂ•́)و✧

さらにいえば、相手のアミュレットのカウントを進ませるスペルもあれば嬉しい(´。•ω•。`)

  • きのこ Lv.4

    確かに稀に自分のビショのアミュレットを遅らせたい時はありますが、相手のアミュレットを進ませて、すぐに消えるようにしてしまったらうたかたの月や死霊の宴が弱くなってしまうと思います

mk167 Lv61

面白い発想だと思います!が、アミュレットへの依存度がビショップがずば抜けてるのでフォロワーが出てくるものには使えないようにするべきかなとは思います。
特定のリーダーに刺さるカードはあってはいけないと思うんです。ニュートラルならなおさらですね。

  • きのこ Lv.4

    特定のリーダーにささりすぎちゃマズイですよね…難しいですね丁度いい具合の調整って…

遅らせる程度だと誰も使わないような…
何らかの対策カードが追加されるにしても、「5コス アミュのみ消滅」あたりに落ち着くじゃないでしょうか?

舞踏  =フォロワーの破壊ついでに顔パン
エクス =フォロワーとアミュの破壊
新カード=アミュレットのみ消滅

他1件のコメントを表示
  • バッハ武藤 Lv.31

    オーディン「」

  • きのこ Lv.4

    その遅らせることを自分のアミュレットにも使えるところが重要だと思います。

個人的にはありです

まどろみの森で相手を縛り続けるや、
氷像の召喚を自壊させないようにするなど、使い方は幅広いかとお思います。

もし「カウントダウンを遅らせる効果」は追加されるなら、
スペルだけでは腐りそうなので、
フォロワー能力にも追加し、もっとカウントダウン効果の高い効果が増えれば、
存在意義も現実的になるのではと思います。

他2件のコメントを表示
  • 辺境の狩人 Lv.25

    ニュートラルにカウント遅延スペルより ビショップの強ステフォロワーにデメリットとして ・ForLで場のカウント+◯ ・場にある限り後出しのアミュのカウント+◯ とか思いましたけど アミュレット抜いたエイラが強くなるだけかも… 調整難しそうですね 敵味方指定で遅延出来るならノノの研究室やらのカウント進行がデメリットになるアミュレット用にはなりそう

  • ここ Lv.48

    氷像はカウント関係ない気が…?

  • きのこ Lv.4

    確かにまどろみの森がありましたね!忘れておりました笑 まどろみの森が強くなれます! ただ、氷像はカウントダウンではなく『次の自分のターンの始めに破壊される』という効果なので遅らせることはできませんよ。

それ相手がビショップじゃなかったらはっきり言って腐りますよね。カウントダウンはビショップのコンセプトなのでそんな特定リーダーのみへのメタカードは出ないと思いますよ。

他2件のコメントを表示
  • techi Lv.14

    ビショップ以外にもカウントダウンアミュレットはあるわけで、投稿者の方も書いておられるじゃないですか。 相手のカウントダウンを遅らせる使い方もあれば、自分のを遅らせる使い方も考えられるので、アリだとは思います

  • ねむさん Lv.99

    ビショップ以外のカウントダウンアミュレットって他のリーダーにそんなにたくさんありましたっけ?あっても一種類二種類くらいですよね? 既存のビショップ以外のカウントダウンを3枚積んでカウントダウン遅らせるカードを3枚積んだところで一緒に引かないと腐るし引けたところで手札消費多い上にそのターン無防備ですよね。漆黒の契約1ターン伸ばせたけどそのターンに一方的に展開されて大ダメージ食らっちゃいましたって役に立ってるんですかね? 役に立つとしたら他のリーダーにもっと有力なカウントダウンが増えることですけど、カウントダウンはビショップの専売特許なわけでそんなに都合よく他のリーダーにカウントダウンが増えることも望めないわけです。

  • ふぁんねる Lv.37

    キャントリップをつけるなりスタッツ高めのフォロワーにつけるなりすればいいのでは?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×