通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

細かい一手毎のトレードやボードマネジメント/ハンドマネジメントについては既にアドバイスがありますので、僕は運要素について。 

見えている情報内でどうやってもアドバンテージを取れない、相手の攻勢を受けきれない、現状のハンドからでは敵の守護横並びを崩せない、といった状況は発生しえます。そういった時に、「仮に次ターン○○を引いたならば」という仮定を以って選択肢を増やす事はとても重要です。
つまり「神引きを逃さない」立ち回りということです。

勿論、現状から打てる選択肢との天秤に掛けた上でですが、見えている範囲で手詰まりになっていても「次にシンシアか風神が引けるとしたら」「もう一枚リノが来るとしたら」それらの仮定が成立すれば勝ちの目があるのなら、「今フェアリーを全て並べてしまってシンシアでリーサル」「相手の4/2は甘んじて受け、森荒らしをリノに合わせて撃つ」という立ち回りで勝ちを拾うこともあります。

堅実なプレイングは重要です。ですが、情報不確定のゲームである以上、運要素を蔑ろにしてはいけないと僕は思います。

Q:エルフについてなんですが..,

テンポにしても冥府にしてもぶん回れば強いと思うんですが、それほど回ってないときにいつも勝てなくてどこを改善すべきなのかと悩んでいます。基本自分はテンポを使用してるんですが、勝てる時と勝てない時の差が極端に激しいのでどうにか安定させたいです。そこで皆様からご意見お待ちしております。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略