シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
テンポ冥府とのことなので、シンシアとか入ってるタイプってことで考えさせてもらいます。
先に結論を述べると、テンポ冥府は「具体的な弱点は少ないが事故率は高く、片方のプランに寄せたときの動きは本来のものより弱い。」です。
どうしたら勝てるか、という質問にへの答えとしては「あなたの使うデッキの最善の動きを目指してください」という他ありません。
テンポ冥府は対応力は高いですが、両方の勝ち筋を追っている分片方に特化したデッキよりその面において弱くなってます。テンポの動きをしたときは普通のテンポエルフより弱くて、冥府の動きをしたときは普通の冥府より弱いってことです。
具体的には
冥府が2枚しか入っていない=終盤冥府を引ける確率が低くなる、途中で運命で捨ててしまった場合残りの冥府の枚数が1
シンシアに加えてブレスフェアリーダンサーや風神を採用する枠がない=盤面のフェアリーの強化に乏しい
ウォーターフェアリーが3枚はいれられない=序盤の安定性に欠ける
こういう弱点があるわけです。
あとテンポの動きなら展開しますが、その場合運命で捨てられる手札が減ります。結局最後まで両方の勝ち筋を追うことはほぼできないので、相手がどちらを選択したのかを見極めることも大切です。
また「手札事故を願っても豊富なドローソースと手札交換で事故ることは殆ど無い。」とのことですが、これは違うと思います。前述したような弱点に加え、冥府プランでは勝てない相手やテンポプランでは勝てない相手がいる以上、そういったデッキに当たった際に片方のキーカードはほぼ無駄札でしかなくなります。また、テンポプランでも冥府プランでも初手の冥府は完全に事故要因です。このデッキの対応力は事故率と引き換えに得ているものです。
序盤はメイで除去しながら手札を増やされエンシェントエルフで守られ中盤はティアで処理され終盤は冥府が待ってる…
スキあらばリノセウスで大ダメージしてくるしやっとの思いで優勢になっても森の意志で全除去されたあとにビーストで完全回復される。
手札事故を願っても豊富なドローソースと手札交換で事故ることは殆ど無い。
そりゃ環境TOPになるわけですよね。
毎回手札事故を祈るしかないんですけど、どうしたら勝てるんでしょうか…?
エクスキューションいれても冥府1発入れられるだけで壊滅してしまうので後の祭りなんですよね。
大体負けるエルフってシンシアでてこないんですよね。 入れてないのかはわからないですけどだいたいティアとビーストと森の意志で解決される感じです。風神とかブレスもほとんどみないですね。 かといって火力がないかというとドロー加速してリノセウス出し入れしてくるんですよね。
じゃあそれ多分今のテンプレの冥府エルフですね。いわゆるテンポ冥府とは違います。でもそういうことなら冥府エルフに勝てるデッキを使えば解決します。冥府に勝つだけなら超越が一番楽かと思いますが、超越は現在環境的に厳しい部分もあります。他の候補としては疾走ビショップ、ミッドレンジロイヤル、テンポエルフですかね。単純にデッキパワーが高いほうが勝ちやすいかと。