通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

lululu Lv21

超越される前に殴り倒すっていう勝ち筋があるってご自分で言ってるじゃないですか…。その時点でハンデスに頼る必要があるっていう意見は通りませんよ。

カードゲームなんだから有利不利があって当たり前です。超越は速いデッキ相手は不利。遅い相手には有利。だから超越への対抗策として速いデッキが流行ってる。そういう風に普通にメタが動いてるだけじゃないですかね…。納得いかないって言われても納得いかないのはこっちです。

その他ハンデスについての細かい部分は他の方々が触れているので省略します。
次は脳みそをフル活用してから質問してくださいね(^^;;

Q:超越への対策

現状次元の超越への対策が超越される前に殴り倒すしかないことに納得いきません
RAGEでもその実力は証明され、もはや昔のようにネタデッキではなくなっています
さらに環境がどんどん早くなっているのもこのカードと冥府が大きな要因だと思います

やはりハンデス効果を持つカードが必要だと思うんですが、みなさんはどのクラスで何コストくらいになると予想しますか?
個人的にはヴァンパイアの復讐状態が死んでいるので手札のリノやらミミココやらを落とす意味でもヴァンパイアに欲しいと思っています

  • だいそん、 Lv.42

    ハンデスには僕も安易に追加してはいけないと思いますが、勝ち筋に「先に殴り倒す」があるからいいだろというほうがハンデスにただ反対する人より何も考えてないと思いますよ。 仮に先行3ターン目と先行2ターン目に勝てるデッキが存在して前者が流行っているなら後者を使って勝てばいいだろうって言ってるのと同じです。 それでは僕は楽しくないです。

  • lululu Lv.21

    「先に殴り倒すがあるからいいだろ」って思ってますよ。 超越のやってる事は8ターン目や9ターン目くらいでゲーム終了にするという事なわけですが、現状では超越側が事故っていない限りこれを防ぐ方法はありません。 超越を防ぐ方法としてここの質問主さんはハンデスを挙げていますが、だいそんさんも言っているようにハンデスの安易な追加は危険であると私も考えています。 そしてハンデスを追加しないという前提で超越に対抗するためのカードを出すならば、せいぜい1ターンの間スペルのコストを上昇させる能力を持つカードを出すくらいじゃないかなと思います。 でもこれも結局、超越が発動する前に倒すということに変わりはありません。 つまり超越そのものを絶対に発動させないようにするということはできないんです。 ですので、先に殴り倒すしかないと思います。 後半の意見についてもお話しさせてもらいます。 今回の件になぞらえて言うなら、超越で8ターン目くらいで勝利するデッキに対して5ターン目6ターン目で勝てるデッキを使えばいいという考えを私は持っています。超越側がそういうゲームを強要してきていると言ってもいいです。 しかしそれは超越がコンボデッキ的な要素を含んでいるからです。また5ターン目6ターン目で勝てるデッキが他のデッキにも強いかというのは当然別の話です。アグロ相手は不利かもしれないし、コントロール相手が不利かもしれません。 速いデッキは超越に勝てるからといって最強でもなんでもないので、環境全体を見た際の最適解ではない可能性があると思います。 まとめると、 1.ハンデスを追加しない限りは超越の発動は止められないので発動する前に倒しましょう。 2.超越を食えるデッキでも最強ではないので、デッキ構築の余地はいくらでもあります。 ってとこですかね あとあなたが楽しいとか楽しくないはどうでもいいです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
ローテーションTier2
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略