シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
普段超越使ってます。
はっきり言って、相手からするとそのような印象を受けるかもしれません。俗にいうソリティアというやつですね。そして、どのカードゲームでもソリティア系、パーミッション系は嫌われる傾向にあります(笑)
しかし、TCGはフォロワーで殴りあうビートダウン系列が全てではありません。コンボ系や低速コントロールは序盤を裁き、自分が有利な盤面を作り、自分の勝ち筋へと持っていくデッキです。そのことを少しでも理解して頂けたらなと思います。
因みに、どうしても超越が嫌であれば疾走ビシッョプをオススメします。対疾走ビシッョプは、超越側が無駄引き0で超理想的な鬼回りをしたとしても勝てるとは限らないです。そのくらい苦手なのですです…
ひたすらカードを引いてスペブ、邪魔なフォロワーは破壊やンゴゴーにしてスペブ、マーリン進化殴りでサーチ&スペブ、溜まったらルーンナイト、フレイムデストロイヤー等のフィニッシャーを出し、次元の超越でフィニッシュ。
超越ウィッチ相手にすると、相手の一人相撲に付き合わされているように思えてTCGをしてる感じがしません。
みなさんは、超越ウィッチをどう思いますか?
パーミは嫌われる運命にあるから仕方ないね・・・
超越ウィッチは、疾走ビショップに対しては有利だと思いますよ。選択されない効果を大量に入れている疾走ビショップでない限り。
デッキコンセプトや搭載されているコンボを考えると明らかに超越が不利なんですが、それらの安定性が低いために実際は五分程度なのが実態だと思います。グリモーはともかくマイニュは2/2として採用されやすいですし。構築を疾走ビショップに絞ったとしても微有利程度でしょうね。