通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

Chick Lv14

自身の採る戦略によります。
では何の回答にもならんので個人的見解をば。少し長くなりますが御容赦を。

私はクイックブレーダーを採用していますが、これは速攻性を高める為と、アドバンスブレーダーでサーチできる疾走持ちを増やす為(そういうテーマデッキ)の採用です。

昨今大流行のエンジェルバレッジについて問題になるのは1/1アタッカーを戦略の核として運用し、かつそれを大量展開する場合に限ります。
クイブレ(否、美闘士)はほぼバーンと同義であり、1ターン目の即出しや中盤後半の隙間を縫っての除去や削りに使う上、まず生き残りを考えない。何よりこいつは戦略上、船盛りにおける刺身のツマか食用菊程度の存在なのであまり問題になりません。
寧ろ3ターン目にでもこいつの為に1ターン捨てて撃たれたなら儲け物。撃たせるプレイングというものもあります。出したターンにエンジェルスナイプ分の仕事は済んでいる筈。

ヴァンガードは昨今流行の1/1に対して1:2交換を行え、エンバレに耐えます。が、クイブレと火力で同等、テンポで劣り、何より後半腐ります。バニラ1/2に後半何をせぇと言うのか。
だもんで、こっちを採用すると初期手札にちょっとばかり運がいつもより必要になるかもしれません。

以上から個人的には使い方の幅が広いクイックブレーダーを採用しています。
たかが1点されど1点。コストが安い事は弱さではなく、他の札と一緒に使えるという事です。コスト面のシステムが厳しいこのゲームではそれがより顕著なわけで、師の教えやホワイトジェネラルと合わせて手札ロス無しコスト格安で打点を取りだしたり、足りない数字を捻り出すのに便利な奴だと思いますよ、クイブレ。

Q:ミッドレンジロイヤルにクイックブレーダーかヴァンガードどっちをいれるか

質問の通りです
ロイヤルを使っている方どちらを採用しているか教えてください
またどちらもいれてない方は他に何を採用しているか教えてください

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略