質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

カウントビショップが好きならスカルフェインの強さも理解できるかと思うのですが…
結論から言うと、強化される必要もないくらいにスカルフェインは強いカードです。

一つ目の理由は、自分のアミュレットを破壊できるカードは現在のカードプールに存在しないと言うことです。
これは、代替となるものがなく唯一無二の効果と言うことです。
二つ目の理由としてカードプールの拡張です。今後もシャドウバースが続いていくと仮定して、様々なカウントダウンアミュレットが増えていくことは想像できると思います。
カウントが長い代わりに大きな効果をもたらすアミュレットが新しく登場したときにスカルフェインはさらに輝きます。

ちなみに、他のクラスと比べるのはナンセンスですね。それがクラスの特徴ですから。
もし蝿の王が強いと思うのであればネクロに乗り換えれば良いだけのことです。

あなたが作りたいのは、各クラスの最強を詰め込んだデッキですか?それとも自分の大好きを詰め込んだデッキですか?
カウントビショップにスカルフェイン是非入れてみてください。

Q:スカルフェインの今後

カウントビショップの切り札的な位置付けで設計されたであろうスカルフェインですが、現状でも新環境でもとてつもないハズレレジェンドに他ならないと思っています。

7コスト4/4は新カードの蝿の王と同じですが、あちらは単体で出しても即座に効果を発揮し、さらに継続的に効果付き蝿トークンを呼び出す優秀っぷり。
対してスカルフェインは単体ではただのバニラで、他のカードとのコンボが前提の上に発動時の効果も「待っていれば出るはずのトークンや効果を前借りする」だけ。さらに自分の陽光を壊すデメリット付き。

仮に蝿トークンが全てバニラ3/3でも釣り合うのではないかと思えます。

せめて相手のアミュレットも破壊できたり、コストが6だったりすれば少しはマシになるのに……

長くなりましたが、カウントビショップは好きで使っています。しかしスカルフェインは弱すぎて使えません。スカルフェインの強化を望んでいるのですが……

強化される可能性はあると思いますか?
強化されるべきだと思いますか?

ご回答よろしくお願いします。

  • うぃん Lv.5

    他の方のコメントにも書きましたが、「現状で替えがきかない」「こんなカードが実装されたら強くなる」というのは「今後代替カードが実装されず強化カードが実装されたら」というたらればで、大抵のカードにも言えることです。カードの強さの根拠にはならないと思います。 他のクラスと比べないでどうやって「特徴」を知るのでしょうか? 特徴なんて相対的なもの、他と比べて初めて確認できるものです。カードの評価も然りで、コストもスタッツも同じでより強力なカードが他のクラスに実装されたら悔しいし、相対的にスカルやビショップクラスの評価も下がります。 話題の根源がテミスや腐の嵐と比べられているのも同じような理由でしょう。クラス内だけでバランスを取っていたらゲームバランスが最悪のカードゲームが出来上がります。

  • しろたん Lv.28

    コストもスタッツも同じで効果が弱いってそりゃクラスが違うから仕方がないって話です。 じゃあ、ヴァンパイアにも鉄槌の僧侶くれよって話になます。インプランサー要らないからムーンアルミラージくれよって話です。 ビショップの特徴があるのだから他のクラスのカードと同コストであっても比べるのはナンセンスという意味です。 他の方もこれだけスカルフェインは強い強くなると言っているのにたらればで弱いと感じるのならそこまでですね。思考停止するのは簡単ですが実際に使いましたか? 陽光とカウント合わせると場を圧迫されて辛いだけです。その辺も含めて構築見直してみてください。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略