質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

なお Lv38

7ターン目にテミスor守護で場を固めて、8ターン目におく、9ターン目にテミスと守護、10ターン目にカウントブーストというパターンが殆どですね。

コントロール系列で重要であろう8ターン目をスキップするというデメリットは痛いですが、それのリカバリーは十分ですね。面白い効果ではあるものの、簡単に実装してはいけない類のカードです。

デッキとしては発売直後、瞬間的には流行ると思います。それ以降は他の収録カード、及び環境次第ですね。アグロ環境なら廃れていく、コントロール環境なら流行りだす…こんな印象です。

Q:熾天使について

まぁタイトルの通りです

自分としては非常に面白いカードではあると思いますし、実装されたら専用デッキも組んでみたいとも思っています。しかし、環境にはそこまで影響はないんじゃないかなと。何せ遅すぎる。今のビショップよりは少しマシになる程度じゃないかなぁ…と感じています。

皆さんはどう考えていますか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略