質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

次元の超越で勝つにはスペルが少なく、冥府で勝つには墓地肥やしのカードが少ないので、勝ち筋に辿り着くのに時間がかかっていると思われます。
また超越と冥府はあまりシナジーが強くないので、冥府による勝ち筋は捨てて、超越フィニッシュに絞る方が安定して勝てると思います。

以下、cloeさんのデッキで私だったら入れないかなと思うカードとその理由について書かせてもらいます。

【ライトニングシューター・ミスリルゴーレム】
ウィッチにとってフォロワーを出すことはあまり重要でなく、もっと低コストのスペルで除去しつつスペルブーストした方が次元の超越によるフィニッシュまで辿り着きやすい。

【サモンスノー】
盤面優位な場合以外でプレイすべきカードではないので3積みは不安定か。

超越ウィッチは次元の超越+フィニッシャーを同時に出す以外の勝ち筋が無いに等しいデッキなので、その為に不要なものを削ぎ落としていくのが良い調整だと思います。
あとは環境でよく見るデッキを対策するようなカードを入れることですね。cloeさんのエルフロイヤル対策のエンジェルバレッジ、ドラゴン対策の炎の握撃は悪くない調整だと思います。

私が使っている超越ウィッチデッキの最新版を載せておくので、ご参考になれば幸いです。
ファイアーチェインやマーリンは高くて生成に骨が折れますが、中々良い働きをしてくれるカードなのでいずれ入手できればより楽に勝てるデッキになると思います。

ウィッチは現状厳しいとされていますが、お互いウィッチ使いとして頑張りましょう!
長文失礼しました。

Q:スペルウィッチの序中盤の過ごし方について(デッキ診断希望)

現在C2です。
ビギナー時代から調整しながら愛用してきたスペルウィッチですが、C帯に入ってから勝ちづらさを感じるようになってきました。とにかく除去が追いつかず7ターン目くらいに負けてしまうことが多いです。デッキをどのように改善したら良いか、アドバイスを頂ければ幸いです。

[フォロワー]
2 ベルエンジェル
2 ルーンブレイドサモナー
1 マーリン //1枚しか持ってない
2 ライトニングシューター
1 ミスリルゴーレム
1 フレイムデストロイヤー

[スペル]
2 エンジェルスナイプ
3 知恵の光
3 マジックミサイル
3 ゴーレムの錬成
3 ウィンドブラスト
2 虹の輝き
3 サモンスノー
2 魔力の蓄積 //2枚しかない
1 エンジェルバレッジ
3 運命の導き
3 炎の握撃
2 次元の超越 //3枚積むと事故る

[アミュレット]
1 冥府への道 //2枚積むと事故る

ファイヤーチェインは現状1枚も持っていません。レッドエーテルは2,300くらいあるので作ろうと思えば作れますが…。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略