質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

無謀 Lv2

AAOでアグロネクロ使っている者です。
まずコンセプトをしっかり決めたほうがいいと思います。
アグロにしても速攻型にするのか臨機応変に動き、後半も戦える形にするのかによって構築も変わってきます。画像を見た限りでは速攻型でありながら中途半端なものになっていると思います。

速攻型にするならスペルはファントムハウル、デモンストライク以外は抜いて2、3コスフォロワーを入れるべきです。速攻型はどんどんフォロワーを出して相手を殴って勝ちに行くデッキなのでスペルを使う余裕はありません。
このサイトの流行デッキ欄にAA1ランカーのYushiさんという方が速攻型アグロネクロデッキのサンプルデッキと使用した解説配信しているので見てみるといいと思います。

逆に後半も戦える形にしたいならゴブリン、死への近道を抜いて地獄の解放者と祝福を入れたほうがいいです。特に祝福を3枚生成して入れるだけでも後半の息切れを解消することができます。個人的にはソウルハント抜いて3コスフォロワーを2枚ほど入れたほうがいいと思います。エルフとロイヤルにメタりたいならネクロエレメンタラー、墓地を肥やしつつ殴りたいならスパルトイ、潜伏で次のターン生存させたいなら纏わりつく亡霊がいいと思います。
また、フィニッシャーが足りないのであればケルベロスの代わりとして魂飢の亡霊を入れるのもいいと思います。ネクロマンス4を消費しますが、潜伏がつくので次のターンに5/5を残すことができ、ケルベロスとも相性がいいのでお勧めです。ただ祝福とのネクロマンスの兼ね合いが難しくなりますのでそこは注意してください。
私はケルベロス3枚とファントムハウル2枚あっても足りないな思って2枚入れています。新パックきたらケリドウェンを入れるのもいいと思います。

ウルズとデュエリスト・モルディカイはアグロには入れている余裕はありません。ミッドレンジとのハイブリットを目指すなら別ですが構築とプレイングが難しいと思いますのでやめたほうが思います。
やるなら完全にミッドレンジにしましょう。私はアグロ一筋なのでミッドレンジについてはあまりいえることはないのですいません。

生成はレジェンドを生成するよりもゴールドを複数枚生成してデッキを整えたほうがデッキは強くなります。
ケルベロス作るのはある程度デッキは整ってからのほうがいいと思いますよ。

Q:B0で勝てずいよいよ課金?

勝てなさすぎて課金がよぎると質問していた者です。
金でプレイスキルは買えないということで、あの後課金せず頑張りました。
結果B0にあがりましたが、今度はここでさっぱり勝てないです。
色々と調べ、画像のようなアグロネクロを組んでいます。
悪戯進化ケルハウルココミミカースドと決めたいですが全くです。
嵐も祝福もウルズもモルディもいない、ケルハウル三枚目もほしい、でもエーテルは今3000しかなく生成も思ったようにできません。
これはついに課金の時なのでしょうか?
また、デッキ編成やプレイング、生成すべきものなどについてアドバイスあれば是非お願いします。
お願いします。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略