質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

pooh3 Lv152

質問者さんの欲しい答えになってないかもだけど、どっちも必要だし高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変にやってほしいとしか言えないかな。
ぶっ壊れデッキにだって愛用者はいるし、課金して構築した人もいる。
ゲーム環境のためとはいえコレもナーフ、アレもナーフってやってたら嫌になる人も多いよ。
突出して弱いクラスや強すぎるクラスがあるのが問題であって、強すぎるのはナーフ、弱すぎるのはアッパー、そうやって対応していくしかないと思う。
まぁ前期のマナリアアッパーみたいな、強いデッキをさらに強くする意味不明なアッパーはやめてほしいけど。
アレは熱意だけはある新卒に任せてみた結果の大惨事、くらいに思ってる。

Q:ここ最近の環境デッキ見てて思ったんだけどさ

今弾の結晶ビショップの流行り具合を見て、
上位で暴れてるデッキ大体運営がアッパーしたテーマばっかりじゃない?って思った。
アッパー調整が悪いなんて事は全く無いんだけど、特定クラスだけ優遇に差があったり、アッパーされずにずっと放置されるテーマもあったりするしで最近の調整が杜撰過ぎないかなって…

質問としては
ここ最近の運営を見て、ナーフかアッパーどっち重視で調整して欲しいか教えて
自分はナーフ派

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略