シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ユーザー登録(無料)することで、この機能を使うことができます。
なぜドロソだけで見るんだろう? 例えば、低コストカードを大量に強くしてアグロが最強になればドロソなどほとんど要らんだろう、ってならんか?
シャドバっていつもドローソース格差があるけど、毎環境クラスごとの能力で分けて同枚数配ることしてくれればと思うんだけどやらない理由は何だと思う?(使いやすさを均等にすること込み) 例)ネクロなら葬送したら○枚のような
アグロとは言え「決め手」となるカードやムーヴがあると思ってる派だから。テンポ取りながらドロー出来るものならアグロでも好んで入れます。 勿論その時々の環境により枚数差はあれどどのタイプやクラスにしろドローソース=デッキパワー(勿論それのみでは計れないが)に直結すると思ってます
シャドバはデザイナーズデッキ化してるからドロソが純パワーとしてあるのは否定しないけど、今ドロソを求めるのは更なるカードデザインの幅を狭める方向だと思うよ。
リリース 三国志最新作×村づくり!滑らかな3Dも◎ついに正式リリース!
注目作 水上マシンを操りながらエネルギー銃で戦う爽快ジェットバトル!
特集 本格"鍛冶"×ソウルライクの新作をプレイレビュー!僕が作った剣でこのシビアな世界で生き抜く。
アグロとは言え「決め手」となるカードやムーヴがあると思ってる派だから。テンポ取りながらドロー出来るものならアグロでも好んで入れます。 勿論その時々の環境により枚数差はあれどどのタイプやクラスにしろドローソース=デッキパワー(勿論それのみでは計れないが)に直結すると思ってます
シャドバはデザイナーズデッキ化してるからドロソが純パワーとしてあるのは否定しないけど、今ドロソを求めるのは更なるカードデザインの幅を狭める方向だと思うよ。