シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
新規のユーザーが「TCG初心者」である証拠なんて無いんですよ。(例えば遊戯王やデュエマ勢)
そして企業側には「ホントにTCG初心者なプレイヤー」と「他TCGを既プレイ民」かの区別なんてできない訳です。
この状況で「新規や課金者を優遇する」と言うのをやると「ホントの初心者プレイヤー」が割を喰う事になって、
スマホゲーで1番重要な「新規層の安定的な確保」って目標からどんどん遠のいて行ってしまう。
なのでそういった事はやってないと思われます。
TCGは運要素の強いコンテンツですから、
そういう経験も運以外の何物でもなかったんですよb
皆さんはアカウント優遇などあると思いますか?
私はグラマス底辺程度にはシャドバやっている無課金者なのですが、高MP帯の相手は間違いなくぶんまわりますし、今やっている6周年2pickグランプリでも、新規だろう人とばかり当たるのですが、ぶんまわり方が異常に感じます。というかpickカードも良いのばかりのように感じられます。
馬鹿げていると思われるかもしれませんが、仮にアカウント優遇できたとしたら、新規や課金者を優遇するのは企業として理にかなっていると思います。
意見お願いします。