シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
エルフ:
豪風のリノセウスがバウンス消滅を得たことで守護突破しながら顔を殴りに行けるようになり使用者ちょい増えるが狂乱やネメシスにやはり勝ち筋を通しにくく数日後には使用者減る読み。
セッカエルフはアマツ入れたセッカ全力型が爆誕。性質がテンポ重視アグロ寄りコントロールも出来るからセッカコンボ寄りも出現
他のクラスについて行くのがやっとといったところ
ロイ:
冬の時代ですね。分かります
ウィッチ:
秘術が超強化されたことで使用者爆増。超越も含めて世はウィッチvsネメシスvsヴァンプvsダークライの時代に。ドロソ得た秘術はマギサを捨て使い勝手がいいゴーレムにみな乗り換えたことはなくマギサを変わらず採用してた。ゴーレム…
ドラ:
ばなな
ネクロ:
ラストワードを稼ぎながら運よければ回復や盤面処理とか色々やりたい放題となったネクロが爆増。ナイトメアイーターからギンセツに乗り換える人が爆増 しかし上手いネメシス使いから勝ち星上げることが難しい 狂乱に関しては蝙蝠リーサルされるかされないかの運ゲーとかしていたのも回復が充実したおかげでなくなり立ち位置はよく分からん状態となる。
骸特化型はファンファーレ持ってないスピリットイーターによりちょっとだけ使用者増えるが安定感がやはり足りず騎士君ニコストになれやと無茶振りされるように
ヴァンプ:
イモータルによりアグロがちょっとだけ強くなったが所詮その程度、やつは四天王の中でも最弱よ、狂乱をトップメタにみんな回しはじめる環境
ビショ:
守護ビショップ使う人が一定数出てくるがワストワードも狂乱も回復が多く地味に削りきれないしネメシスもエッジの回復が重たいため勝てずヤテラントゥというまさかの身内からの消滅連打でウィルバートが紙切れと化して思い知らされる形となる。
一方ヤテラントゥは消滅を武器にあらゆる環境デッキに対して地雷として密かに活躍し続けて実は強いのでは…?と認知されはじめる
ネメ:
あいも変わらずジェネシス!ジェネシス!
スキャンガチャでジェネシスいただきました。俺の勝ち、なんで負けたか明日までに考えてくださいとなる。
解放0コストジェネシス キャノン回収 旧ララミア エンシェント エンシェント スキャンで0コストになったアーティファクト キャノン キャノン ララミア進化6pp余っているからララミアが疾走 otk!
やることやパターンは多いがアーティファクト一択のネメシス。ララミアでまたアーティファクト強化したんです〜?新ララミア顔も4点だったら確実にアンリミ壊れてましたねぇ〜。カード効果に支障出てない〜?
理論上で語るならもうやりたい放題できるネメシス(アーティファクト)が環境から落ちることないんだよね。
十禍闘争の新規カードどう評価します?
エルフ:エレスラプランが消えてしまうためかなり弱体化。新ドロソもセッカカウント稼げないから使えない
ロイヤル:相変わらずゴミカードしか貰えてない。これ以上の説明いる?
ウィッチ:土5枚もらえたからちゃんと組めるね。スペブは1枚ブッ壊れ来たけど、イザベルナーフがかなり重かったからそこまで動けなさそう。
ドラゴン:ppブーストをくれ!!
ネクロ:ラスワに色々強化入ったし進化も強化された。余裕でtier1じゃねーかな。
ヴァンプ:人狼の代わりになれるのがおらず相当辛い。進化ももう1枚は稼げる札欲しかった。
ビショ:守護軸にドロソ2種来たからかなりやれるんじゃないかな?
ネメシス:AFサーチ来なかったし人形も新規1枚だけなので、トレナーフがかなりしんどそう。
N:ラミエルの代わりいないのが無限に痛い。
テンプレ↓
エルフ:
ロイ:
ウィッチ:
ドラ:
ネクロ:
ヴァンプ:
ビショ:
ネメ:
N: