質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

Lv39

先攻が先にpp多く使えるのが全て原因だと思う。それを和らげる為に後攻の進化権・ドロー増やしがあるけど、限定的にしか効果無く、10ターン目までに差を埋められない感じ。だからシステム自体を変えるしかないかと。

例えば先攻はppの初期値を1、後攻を0としてターン増えるごとに+2すれば先攻後攻の差が無くなると思う。

Q:先攻が強いという風潮が生まれたワケ

先攻/後攻勝率が開示されなくなり早数年。
未だに先攻が強いと思われる原因は何か?

自分が先攻が強いと感じたのは以下の理由。
・パワカ
とりあえずこれに尽きる。先にPP多く払える方が勝つ=先攻が強い

・無料(自動)進化
昔は進化数の差が割と影響していたところがあったが、
最近ではどのクラスもEP消費なしの進化が多く、後攻のメリットがなくなりつつある。

・ドロソが豊富
これは先行後攻あまり関係ないが、初期手札の差が意味なくなる

余談だが、ハースのコイン(後攻のみ任意の1TだけPPを1多く使えるシステム)を導入したらどうなるか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略