質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

Lv74

新規の気持ちを想像したら。
必要高レアカードの多さや、ナーフやスタン落ちによって作ったデッキがすぐ使えなくなることがあるのは、敬遠する要因になる気がします。


ゲーム性の部分については難しい問題ですね。どうなれば良いんでしょう、これからのシャドバ。競技向けのカードゲームになるには、相手ターンに割り込むシステムが無い以上、片手落ちな感じはしますけれども。

Q:競技制によせた今のシャドバはユーザーを増やせるのか?

こんにちわ オールスター2pick平均勝率は2勝でも決勝に行けたクソ雑魚マスターです。

今回のお題はタイトルの通り萌え萌えカードゲームやメンコバースと呼ばれていたシャドバが今後新規ユーザーを獲得できるか?となりま

私はDMM版(2016年)から初めたクソ雑魚ですが昔はバハメンコやNアリス、グリームニルと頭空っぽにして勝った負けたをしてた時代は楽しくありました。また、運営が世界大会をやると言った時はバッカジャネーノとか思いながらメンコバースしてました。
ただ、2020年辺りから運営は世界大会向けに競技制を高めたいのかコンボ系や守護、回復カードを増やして出したら盤面崩壊カードやアグロが成立しにくい環境にしてきていると感じています。
一部では今のシャドバは長い、面倒、上位はともかく勝てない下位(私含む)はデイリーすら面倒と言われています。

シャドバの売上も昔に比べて下がってるともいいますし、今後のシャドバはどういう方向で新規を獲得するべきかお書きください。

ちなみに私はランクマッチに2pick枠(選択式)の採用を考えております、

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略