シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ユーザー登録(無料)することで、この機能を使うことができます。
これはだいたいどのゲームでもそうなんですけどゲームが下手な人ほどそのゲームのことを運ゲーだって言うんですよね
プレイング 0.5 運 8.5 構築 1 ですよね
そりゃそのゲームが上手いとされている人間はゲームに縋りついて生きてるんだからもしそれが運ゲーであっても運ゲーとは言いにくいという至極当然な行動心理ですよね
と、下手な人間は言い訳するわけですねw
自分でもプレイングには自信があります JCGも優勝経験あります。 1度ルームマッチで戦ってみませんか? 運ゲーでは無いのを証明していただきたい 私はこのゲームが好きでずっとやってますがやればやるほど運の要素が強いと感じます
1度対戦しただけで運ゲーではないことを証明することはカードゲームにおいては不可能です。
プレイングに自信があって優勝してるって自慢するなら自分でシャドバは運じゃなくてプレイング勝負だというのを認めているのでは...?
リリース ローグライク×TD最新作!サクサク手軽にやり込めて楽しい「ペンギン」RPG、リリース開始!
リリース 囚人を管理し監獄を発展させる新作監獄シミュレーション『ランド・オブ・ジェイル』配信開始!
リリース 可愛い精霊たちと精霊キングを目指せ!どこでもお手軽に楽しめる放置系RPG『目指せ!精霊王 ~スピリットキングクエスト~』配信開始!
そりゃそのゲームが上手いとされている人間はゲームに縋りついて生きてるんだからもしそれが運ゲーであっても運ゲーとは言いにくいという至極当然な行動心理ですよね
と、下手な人間は言い訳するわけですねw
自分でもプレイングには自信があります JCGも優勝経験あります。 1度ルームマッチで戦ってみませんか? 運ゲーでは無いのを証明していただきたい 私はこのゲームが好きでずっとやってますがやればやるほど運の要素が強いと感じます
1度対戦しただけで運ゲーではないことを証明することはカードゲームにおいては不可能です。
プレイングに自信があって優勝してるって自慢するなら自分でシャドバは運じゃなくてプレイング勝負だというのを認めているのでは...?