質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

体力を+する=最大値を増やすがプログラム的に成り立たない説がある。

素人だから分かんないけど、体力の最大値を表す変数と現在の体力を表す変数が別々になっているとか?
それだと+5する書き方だとどちらを増やすのかが分からないし、仮に両方を+5したとしても、現在体力を+5する=回復と同じ、最大値を+5する=そのままの意味になるからやってること変わんないし、紛らわしさ回避でそう書いてるんじゃないかな

Q:招来の大天使で思ったこと

大したことじゃないが気になったこと。

「進化時、自分のリーダーの体力最大値を+5して5回復する」の効果だけど、「自分のリーダーの体力を+5する」という効果じゃダメなんでしょうか?

あくまで個人的に、この進化効果はリーダー体力最大値を上げることが目的だと思うので、補助効果の「5回復」が上記の目的以外で利用されるのはなんか違うかなと…(とあるクラスに相乗効果ある…とは言わないが)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略