シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
客観的に見たらどうなのかは予測か結果論かでしかないから知らんけど、主観の話をするなら先4猛虎が個人的に過剰なストレスだったからナーフされて正解だったと勝手に思ってる。
逆にシーフは皆が言うほど壊れてたか?ってなってる。強かったは強かったけど
猛虎3面展開を失った連携ロイは落ちたけど進化ロイは今でもよく見るし、その進化ロイにシーフも猛虎も採用されてる&連携のパーツも多く採用されてるから産廃ナーフってわけでもない。良調整じゃね?
ナーフが早すぎるという点は理解できる。大会のために仕方がなかったとはいえ、自分もちょっと早すぎたなと思うし
ネクロウィッチに関しては今ナーフしろ!というならともかく、当時は絶対要らなかった。ロイヤルナーフ後暴れそうだから~とかいい始めたらネクロウィッチ以外も全部ナーフせざるを得なくなるし、それなら勝率だけを見てナーフするしかないでしょ
何度も同じような質問が立てられてるので正直聞くべきかどうか迷ったのですが、今回のオネストと猛虎のナーフ(特に猛虎)って周りを見てみると未だに議論されてて意見別れていると思われるんですよね。
有識者の方々は今のところ今回のナーフの件についてどう思っているのか知りたいです。
私はやるべきだったが手をつけるべき内容が違うのと、その後に控えてるウィッチやネクロなんかにも何かしらのメスは入れて欲しかったと思ってます。
AoE考えるとシーフは相当強かった。素でもジェネドラやネレイアの3点ライン突破して、フェイランくっつくと境界やクルト+回復札1枚の4点ラインも抜けたので盤面形成としてはコスパ的にブッ壊れと評されても仕方なかったと思う。