質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

再生誕
ネクロ
1コスト
スペル
葬送 したならカードを1枚引く。
「機械・フォロワー」を葬送したなら 自然・フォロワーを、「自然・フォロワー」を葬送したなら 機械・フォロワーを、それぞれランダムに1枚、自分のデッキから手札に加える。


真紅の起源 モノ
ヴァンパイア
1コスト
フォロワー・機械
1/1→1/1
ファンファーレ このバトル中、自分のリーダーは「
自分が元のコストが1以下のスペルをプレイするか、元のコストが1以下のカードが自分の場に出るたび、お互いのリーダーに1ダメージ。
それがこのターンの3回目以降なら、さらに自分のリーダーを2回復。
この能力は重複しない。」を持つ。
-----
(進化後)
疾走
攻撃時 相手のリーダーへ攻撃したなら、相手のリーダーに「このバトル中に破壊されたコスト1以下の自分のカードの数の半分(端数切り上げ)」と同じダメージ。


機械と自然の融合。

1.再生誕
百鬼夜行。何できるかは怪しい。

2.モノ
モノで1コスト参照なら、プロダクトとリペアとスネイクと、マナと大樹とナイトレイド!!
のはずが、アグロに毒蛇とバットと自傷まで融合した。
すごい花園な専門店で、盤面処理能力皆無な純アグロ系。
ちゃんと守護で止まるけどフィニッシャー。

Q:新パックのお話が上がってないうちにオリカ考えちゃおうの会

環境を動かすレベルでも適当ブロンズ枠でも既存軸強化カードでもキャラクターに沿ったデザインでもなんでもオッケーです。運営が何も新パックのお話ししていない以上今なら妄想し放題ですし今のうちに欲求満たしちゃいましょ

僕からも思いついたので出しときます


クラス:ビショップ
3/2/3(2/3) シルバー
魔性の修道女
進化前:守護
このフォロワーがダメージを受ける度、ランダムな自分のアミュレット1つのカウントを1進める
進化時:このバトルの間に破壊されたランダムなカウントダウンを持つビショップ・アミュレット1枚を場に出す
進化後:守護

エイラとかナテラとかとシナジーを持ちすぎない様にデザインしてみました。アンリミだけど白牙復活させても強いしいにしえの聖域復活しても強いし単純に鐘再配置でもいいと思うんですよね。シルバーだしスタッツは謙虚に変化なし。
バハムートをとっさにGoogleで調べたら生足出してるクソあざといシスターがいたもので…。殿様型を引きつける=守護、お話を聞いてもらう=アミュレット(祈り、教示)再配置で再現してみたよ

  • はらわたにわさび Lv.71

    新モノマジで実装されたらみんなに恨まれそう

  • 《浪費》・ケースケ Lv.86

    直ダメオンリーは色々すっ飛ばしそうとか思ったら暴走した。始動早すぎな蓋、シナジー過多ですね、はい。最低限、侵食の影式付与、進化後削除か。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略