質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

対戦ゲームは基本先攻有利なのは仕方ないんですが最近特にその度合いが加速していますね。
3年以上前に後攻のテコ入れで初期手札多くしたり色々やったんですが、なによりファンファーレ、疾走、バーンが強すぎて先に打ったもん勝ちになってるのが最大の原因でしょうね。
後攻が進化権1つ多いくらいじゃ到底割に合わないレベルのダメージが先に飛んできます。
ついでに言うならVEC期はナテラのせいで先攻でも手札が潤沢、進化ギミックのせいで後攻の利点が消滅していました。

それを解消するならフォロワーの能力に「後攻のときプレイしたなら+1/+1」、「後攻のとき進化したら〇〇をさらに1体出す」みたいな後攻有利ギミック搭載しないと間に合わないレベルですが、根本的なプログラム改変がおそらく必要で、ここの運営のことだからまたぶっ飛んだ調整しそうなのでまあ無いでしょう。

Q:先攻有利

今の環境に限らず、ここ数ヶ月の環境で妖怪ネクロなどの極少数のデッキを除いて基本的に先攻がかなり有利だと思いました。
自分なりにその理由を考えたところ、最近のシャドウバースではスタッツのインフレが激しく、特に進化できるようになる前の3コス帯のスタッツがかなり高く、その結果先攻が盤面を優勢に保ち続けやすくなり、
後攻は進化を使用したとしても中々盤面を取り返しきれない、あるいは返のターンで簡単に取り返されてしまうような状況が増えたことが原因だと思います。
しかし、先攻有利が著しい現状の原因はそれだけのようには思えません。

そこで、皆さんが今の先攻有利の原因だと思っているもの、あるいはそれを助長していると思う理由を挙げてください。

  • リッチ祭り Lv.156

    一応シズルが後攻進化特権は持っているな

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略