質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

下手なスキンを作れば、「演出時間が長い」「ゲームプレイのテンポを阻害する」「負荷が高く処理落ちが発生する」など、アニメーションでユーザーにストレスを与えると離脱原因にもなり得てしまう
それらに注意しつつ高品質かつ低負荷を両立した快適にプレイできるアニメーションを1つ作るのにもかなり大変
恐らくほとんどはサイゲ自身でやってるとは思うけど、Spineの外部委託サイトから換算するとスキンだけで85万〜っぽい
更にそこからゲームへの組み込みもあるのでただ作るだけならまだしも手間は相当なもの

だから人気投票で1位のカードだけに絞れば確実にそれに見合った稼ぎが発生するし、下手にぽんぽん作ってユーザー離れや、例えば1つ作って100万稼げたのを2つ作って150万と稼ぎが分散されて、作る手間やリスクが大きいのにリターンが少なくっていくのは危険だから、確実なキャラだけスキン化していくのが運営する側としては1番安全で堅実

Q:スキン

なぜもっと沢山のスキンを出さないんでしょうか?
月2ぐらいで買い切りの新スキン出せばファンは喜ぶし、運営は儲かるし、winwinじゃないですか?
やっぱりそれだけスキン作成にはコストが掛かるんですかね?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略