シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
どちらかっていうと、クルトがある前提でカードを刷りやがった疑惑なの問題かなぁ…ブルームとか
シオンとかもクルト前提で調整された感あるし
ローテ環境で、都市ナーフ以来より先攻ゲーが加速した気がします。クルトの存在、アニエスを早くから握っておくと有利等、これらの性質を持つ自然ビショップは比較的先攻後攻での勝率の差がマシでしたが、それらが減った今ほぼ先攻有利なデッキばかり見かけますし、実際蓋デッキと蓋に閉められるまでに削りきるデッキが流行るという環境になっています。
質問はタイトル通り
クルトがいるから大丈夫、テミスがあるから大丈夫、バハがいるから大丈夫、超越あるから大丈夫。何一つダイジョバない、もううんざいだよこの歴史
パワーが上がるのもクソなんだけどジンジャーみたくスタン落ちズレて猛威奮ったりするのもクソ。
黄金都市がまさにそれ