シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
グウェントってゲームがある。
元々はオープンワールドARPGゲームのオマケ要素だったんだが、それを抜き出してDTCGとして作り直したもの。
そんな訳で、そのゲームのキャラゲーの側面はあるんだが……。まぁ、気になる人はスルーするか実際にプレイするかしてくれって感じ。
ゲームシステムはシャドバやハースとはかなり異なる感じであり、結構新鮮にやれるのではないかと思う。
元々、RPGのオマケ要素だった事もあり、かなりさっくりとプレイできるのだが、その中でも読み合いや駆け引きの要素がしっかりとあって面白い。
……残念なのは、現状だと上の評価の語尾に「だった」を付けざるを得ない事か。
個人的にはテンポも悪くなったし、デフレ重ねる反面よく分からんパワカが出たり運ゲーが促進されたりでバージョン重ねる毎に改悪されていったイメージ。
しばらくやってないからまた何か変わってるかもしれんが……。昔のグェントまたやりたいなぁと強く思う。
どんなのがあってどんな感じなの?
少し前にはTEPPEN、頭ワンドリの頃にライバルズあたりが「●●に客を取られてシャドバサ終」とか騒がれては結局沈んでいくイメージばっかりで。
ゲームバランスは良いけど操作性や報酬に難があるとか課金煽り云々とか、そもそもゲームバランスも大差無く劣化シャドバなのか。
バランスこそ糞なシャドバだけど、バランス以外は神で定評だし、現状のDTCGはまだまだシャドバ(あとハース)が頂点なのかね結局は?