質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

以前使っていた身からすると(最近の骸はエアプです。すみません)、2コスで2面展開できるカードって、骸の王的にかなり優秀ですよ。ていうか2ターン骸の成功率ってかなり低いので普通は3〜5ターン目あたりで着地させるのを狙うものだと思いますけど…。あとマシンエンジェルを素出しする状況になっている時点でほぼ負けでしょうし、本体のことは考えるだけ無駄かなと。

アンリエットは普通にアリ寄りのアリ。縛りプレイとかの特別な理由が無ければどちらも入れたらいいんじゃないかなって思ったり。

Q:もやもやする【骸の王の天使】

最近骸の王にマシンエンジェルを入れる構築が流行っているようなのですが、正直どこが強いのか分かりません。
低いコストで多面展開することで早期に王を着地させて相手を倒すというコンセプトは分かるのですが、正直マシンエンジェルを使っても2t目に王を着地させることは出来ませんし、墓地を3稼げるという点も他のカードで補えるのでさほど強い点とは感じません。
要するにマシンエンジェルを骸の王に採用するのは2t骸の劣化としか思えないのです。
3~5tに展開して王を着地させるくらいしか役に立たず(他のカードで代用可能)、ラスワで何も残さず、6t以降階段などで好きなだけドローできるので低コスト展開のうま味は薄く、本体も骸着地と比べて低すぎる程度のパワー。

もし採用している人が居たら知りたいのですが、本気で強いと思って採用しているのでしょうか。
また、入れるときにどのカードを抜きましたか?
正直わたアンリエットさんの方が優秀だと思います。
ケリドウェン亡き今、王のフィニッシャーは確実にアンリエットさんでしょう。
アンリエットさんを骸の王に入れましょう。

  • 卍ビヨンド卍 Lv.44

    マシンエンジェル使わなくても3~5tに着地できますよ。現環境マシンエンジェルを使ってアド無しで1t早く置くより、他のカードで盤面干渉をしながら置く方が強いと言っているだけです。

  • filenewarm Lv.104

    骸の王は、いかに手札消費を少なくしどれだけ早く出せるか、またそれをどれだけ安定して行えるかが勝負だと自分は思います。マシンエンジェルはこのデッキにぴったりのカードだと自分は思います。これは考え方の違いでしょうね。自分の場合、ラスワなどでアドを稼ぐくらいなら1ターンでも早く出してしまった方が強いと考えていますが、質問主さんの場合は1ターンくらいズレてもいいから盤面に干渉して着地直後を安定させたいと考えているのではないかと。まあ時と場合にもよりますし、正解なんて分かりませんけど…。

  • 卍ビヨンド卍 Lv.44

    マシンエンジェル抜き骸でグランプリ5勝すでに3回してますけどそれが強さの証明になりませんか?(唐突なイキリ) 少なくとも今環境マシエン入れる価値ないですよ。バハ期くらいまでに来てたら採用してましたけど。 あと、ドロソ数枚入れて階段最優先で握れば手札枯渇とか早々しないと思います。むしろ骸って手札強者の部類じゃないですかね。

  • filenewarm Lv.104

    まあ所詮はエアプの意見ですし…(唐突な自信の喪失)。結局構築は人の考え方や好みにもある程度左右されますし、自分が使ってみて弱いと思ったなら入れない、というのが一番いいと思います。絶対自分はこんな構築をしないなと思うものも、実際に使ってみると色んなことに気がついて、視野が広がることもあります(実体験)。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略