質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

1、5
割と⑥は怪しかった

① クラスカードとニュートラルは別カード、アリス、リザと言った参照先が異なるカードがある。互換
② 突進、守護はそれぞれネクロの沈黙シリーズでメタられている。ただし、不確定である事から完全なメタにはならない。よって完全上位互換と扱って良い。
③3/4/1と3/4/2は別カード。ただしこんなもん完全上位互換と扱って良い。
④ 狭義の完全上位互換
⑤ パワーを参照して破壊するカードがある。ジャイアントスレイヤーやビックソウルハンターなど、よって上位互換に留まる
⑥ フォロワーとスペルは別のカード。ファンファーレメタと言えばエルタだが、こんなもんネクロが考慮に入れる必要は無い。完全上位互換。
⑦ 進化後のスタッツが異なる為、別のカード。一応相手の場にガルミーユや体力1のセラフラピス、カウントダウン1の冒涜の球体などファンファーレ能力がデメリットになる場合もある。ただしこんなもん完全上位互換で良い。
⑧ 必殺の為、沈黙シリーズが役に立たない。完全上位互換で良い。
⑨ 狭義の完全上位互換

Q:完全上位互換

という単語をうっかり使って発狂したハゲにマウントを取られないよう、正しい知識を身につけましょう。

問題
以下の2組のカードが完全上位互換とならない理由を述べよ。
・現在のカードプールで考えるものとする(例えば将来的にカード名を指定して害を与えるカードが出たときに採用率が高い方が選択されやすい、というのは駄目)
・比較対象は同じクラス、またはニュートラル同士
・出題も大歓迎

①「ブレイブフェアリー」と「堅牢なる天使」

②「流浪の傭兵」と「混沌のヴァルキリー」

③「デモンスナイパー」と「アーリーブランド・ゼヘク」

④「ゴリアテ」と「オケアノス」

⑤「レイジングエティン」と「獅子の豪傑」

⑥「ソウルハント」と「怪物の少女、フラン」

⑦「スカイドラゴン・エチカ」と「アンネローゼ」

⑧「ソウルグラットン」と「メカニカルゾンビ」

⑨「ファイター」と「レジェンダリーファイター」

  • outam Lv.233

    フランは自陣が埋まっていると除去スペルとして使えないから完全上位ではない。自陣に守護がおらず敵陣に旧フォルテ、なんて状況なら悲惨なほど差が出る。

  • あーてす Lv.97

    次のターン******ないのに自分の場を埋めるネクロはただのバカだろ(私もよくやる)。プレイングで回避出来る部分ならカードは関係ない。デメリットに出来るエンハンス7を考慮に入れてないのは3ppのカードの比較として見てほしいって事だと問題を勝手に推測した。①も同じ。

  • PT Lv.43

    フラン+フランの呪いはフランが破壊されることでリアニメイト3の対象が弱くなる可能性がある

  • あーてす Lv.97

    オシリス入れてるのにフランの呪い打つとかギャグだろ。無限レジェファイ出すみたいなファンデッキは互換とか関係ないしな。まぁいいや多分完全上位互換の定義が違うから話は絶対に合わない。 本当に厳密に言うと完全上位互換なんて殆ど存在しないからね。ドローですらライブラリーアウトに近づく、手札に加えるは手札が減らない。 ヴァンプ以外のファンファーレのライフ回復くらいじゃないかな。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略