通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

大型バーン自体はなきゃつまらない。ただデッキ名に「純」って付くくらい構築偏らせないとフィニッシュできる打点が出ないなら許せるかな。だから今流行りのスペルマナリアは許さない。打点落とす案はよく聞くけどそれだと純マナリアが何より被害受けるから混成構築ができないような方向に調整してもらいたい。
蝙蝠は自傷のリスク以上にフラウロスや翼で回復するとこだけダメ。
リーシェナは堕天入れてない側の責任。

Q:大質量バーンダメージ

蝙蝠やマナリア、相手をしてて楽しいですか?
どれだけ盤面の取り合いで勝ってもそんなの知ったことではないわと言わんばかりにアンが18点飛ばしてくるのが私は心底気にくわないです(ある種の私怨)

難易度は違えども、蝙蝠、白黒AFも含めた「大きいダメージを一度に与えられるカード」に対して皆さんどうお思いですか?(私は大嫌いなのですが)

また、今のマナリアならアンの大魔法がダメージ半減でも十分戦えるような気がするのですが、皆さんどうお考えでしょうか?

  • Lv.10

    堕天入れる枠の確保が難しいです...ドラゴン使ってるのですが、コキュートスにいる悪意の炎帝のみに頼ってるのが現状でして もう懐かしいですが、出たばかりのロキギガキマは楽しかった

  • outam Lv.233

    やっぱ超越っていいカードだと思うんだ…

  • シュネッケン Lv.44

    枠は作るものだから。どうしても入れられないならリーシェナは捨てるとか割り切る方が精神的にもいいよ。あとはサタンなら炎帝、天握がアミュ消せるしスコーピオンで回復したりゾーイで耐えるとか出来るんじゃない?

  • ファイター Lv.37

    流石に明確なメタカードを入れる枠が無いとの理由でリーシェナに文句を言うのはお門違いかと…全てを見るのは難しいのでいずれかは捨てるべきかと

  • 防人 Lv.126

    リーシェナ対策やセラフ潰しのために闇蝙蝠でも打点は1枚差していたからなあ。明らかに使いづらいカードではないから入れないのは確かにちょっとね。

  • trd Lv.144

    闇蝙蝠には入れんだろいつ打つんだよ、せいぜい

  • trd Lv.144

    切れた虚数用の熾天使だろう

  • ドラゴン産@ジョニープレイヤー Lv.6

    ドラゴンのリーシェナ対策としては、炎竜の使役者がいいですよ(^^)

  • Luca Lv.29

    尊いなぁ…(黒AF増殖)

  • 防人 Lv.126

    上いくつかの私に質問した人、お前は頭固いな。まずグランプリ用のデッキ搭載や。その上でリーシェナのアーティファクト他ラピス、面倒なラストワードフォロワーに加え、堕天使がドレイン持ちだからちょっとした回復手段にも使える。もちろん虚数物体も消せる。一方のし天使は有用だが6ターン目以降だとはっきり言って邪魔になる恐れがある。だったら投入されるときもあるし、これで優勝もしたわ。この………め!。

  • Lv.10

    右手の差ってのはやっぱりあるんですね そうそう都合よく来てくれたら困りませんよ あなたと違って私は運の無い世界に生きておりますので 4コスであの効果では、私は到底使いこなせる気がしません

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略