シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
③今流行りのスペルマナリアの構築では火力が出ないようにする。
例)X=マナリアカードのプレイ数-マナリア以外のカードのプレイ数
マナリア絞るだけ火力落ちる的なやつ。プログラミング複雑かな?
ミラナーフでドロシームーブこそやや減ったマナリアだけど、やっぱり「10ターンお疲れ様!大魔法ドーン!終わり!閉廷!」は変わらないし、使っても使われても冷める。
一応新いくつかメタカードあるけど、まぁ実用性低いよね?
という訳で大魔法調整しろよって思ったので、2つナーフ案考えた。
①ダメージ量を「このバトル中破壊されたマナリアフォロワーの数」に変更。散った同胞の分パワーアップと考えれば設定とも合うしまだ許せる。ダメージショボくなりすぎなら「このバトル中プレイしたマナリアフォロワーの数」でもいいかも。
②強力な魔法には普通詠唱が必要。そこでダメージ量は今のまま、大魔法を10(又は9)コス、カウントダウン1のアミュレットにする。クソデカ火力な代わりに1ターンの隙が生まれる上、堕天とかリーシェナ、ラピスにも効く対策が出来るように。ついでにあの「大魔法あげる、受け取って♥️」も出来なくなる。
大魔法なしでもドロシームーブで十分強いんだから、これくらいナーフ食らっていいと思うんだけどどう?やり過ぎ?