シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
1 へクターサタンビショップ
序盤耐えて中盤からアミュレットで盤面を取り、7Tブローディア8Tルリアへクター9Tサタンで一気に返していくデッキ
ブローディアのためのアミュは黄金都市ピン挿しで、相手によっては別に黄金都市出さなくてもいいようにデッキを組む
ルリアへクターの相性が最高で、且つ8PPでピンで挿したサタンを呼び込みつつ盤面を取り、9PPで安全にサタンを着地させる
ブローディアがいるのでマナリアや蝙蝠にも対応できて、相手によっては黄金都市を置く必要もないので強いカードを基本出していけるため、環境上位デッキとも戦えると予想
2 疾走ドラゴン
PPブーストをメインにした上で新カードの4/3/3疾走3枚と8/4/7疾走2枚くらいを既存のランプドラに組み込んだデッキ
ポセ政宗やアジは外さず、純心枠やドラスネ枠、白亜枠に疾走カードと卑劣を突っ込む感じ
卑劣と白亜はどっちがいいか回して考える
顔を詰める力がガルミーユと併せてかなり上がるので、一旦8/4/7疾走走って、取らなかったらガルミーユで守護持たせれば次の疾走でほぼ勝ちみたいな動きもできるし、マナリア蝙蝠のターン制限にも対抗できる強いデッキになると予想
長引けばポセアジ8/4/7と3種類7コス以上がいるため直接召喚も十分狙える
3 ミッドレンジロイヤル
レイサムから新カードの炎獅子の大将軍直接召喚を狙い、召喚された将軍で守護を突破しつつエンハドラゴンナイトやセリアでリーサルを狙うデッキ
先攻取れれば9PPと10PPで直接召喚されるので、マナリアには間に合うことを十分期待できる
15枚はかなり重いが、アイテールで先陣とマグノリアを確定サーチにし、進化権をこの二枚に確実に切っていく事で枚数を稼ぐ
マグノリア入りなので1PPも採用し、原初もいなくなったので簒奪剣をフォロワーにすることで、以下のように15枚を稼ぐ
1PP 1
2Pp 1
3PP 1
4PP 3(先攻なら1か、1PP0の代わりにイメラで2)
5PP 3
6PP 1(先攻なら先陣進化で4)
7PP 3
8PP 2(レイサム進化、枚数数えといてナイトは必要なら当たって死んどく) or 先攻時 1
上二つのデッキと比べるとそんなにうまく行かないと思うけど、レイサム置いた上での直接召喚はそのままリーサルも狙える力があると思うので、期待してる
足りなければ前線の城壁辺り採用になるか・・・、採用したくないけどマグノリアとの相性いいからギリギリ圏内か・・・?
こんな感じ
やっぱへクターサタンが一番楽しみ
強くはないと思うけどサタンドラゴンも作りたい
教えて欲しいんだ・・・・・☺
因みに俺は
1ヘクタール・オウゴン・ミッドレンジ
2ミッドレンジロイヤル
3コントロールエルフ
なんだ・・・・・☺
文末のマークは特に意味は無いんだ・・・・・☺
本音を言うと一度使ってみたかったんだ・・・・・☺
ダメなら止めるんだ・・・・・☺
あとコントロールエルフ作る言ってもエーテル足りなくて1ヶ月はかかりそうなんだ・・・・・☺