シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
最新の十傑達にしたってマゼルベイン、エズティア、リーシェナなどなど使ってみたくなる軸がいろいろあるじゃん?
超越は7ターン目に跳ぶわよ!するせいでアンリミじゃこいつらまともに使えないからね。沢山軸があって面白いカードもあるのに使えない。超越はアンリミの実質的なカードプールを制限してるだけ。
最近は少ない?違う違う、極端なコンボデッキでもなくコントロールという大きな括りがこれと当たったら対処不能なのが問題なのよ。
相性や強弱はあれど全く対処不能なのもいくらシャドウバースといえど珍しいよ。
盤面に置くアグロなら除去、リーサルターンがわかりやすいリノなら狙って守護を置いたり早期にフォロワー勝負したり回答がある。
超越は手札でスペブして唱えたら勝ち、フォロワー並べて先に削ろうにも逆に餌になる。高スタッツでも0コス握撃で確定除去。
使う側のプレイングの話で擁護されるけどやることって多少順番考えて効率よくコスト減らして運命やら打ってあとは相手盤面取るだけじゃん。ドロシーマナリアとさして変わらない。
そしてそれ以上に散々言った通り相手する側(コントロール)のプレイングが意味を成さないのがよりでかいよ。
下の動画を見ましたがコメント欄が超越嫌いで溢れていて、それを疑問に思っている人が少しいました。
皆さんはどう思いますか?僕は超越とはもう戦いたくありませんけど…
序盤にフォロワーを敢えて出さないなんていう戦法がかつてありましたが(今はスペブできる札が増えたのであまり効果的じゃないですが)、あれもやっててストレス溜まる要因でしたね