質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

黄金都市使って黄金都市3枚わられた場合はどうすればいいですか?(実体験)

あと、するべきと強要するのはいけない

Q:特定リーダーのマナーの悪さ

シャドバ暦浅いので昔からなのかわかりませんが、特定のリーダー(ビショップ、ウィッチ)を使用する時のマナーが悪いように感じます。


例えばビショップなら最近黄金都市入れたデッキが流行ってますが、黄金都市を一つでも破壊されたらリタイアする人が多いです。
二つ破壊したらほぼ確実にリタイアされます。

ウイッチはマリガンで1〜2コス引けず、2ターン目までプレイ出来なかったりするとリタイアすることも多いです。

リーサルされるのが見えるまで頑張らないくせに、自分がリーサル出来るときはエモ飛ばしまくってきます。

勝ち筋がなくなったから時間の無駄だしリタイアする、という意見もあると思いますが、研究の為に最後までプレイするべきだと思いますがみなさんどう思いますか?

  • ゆかちを探せ Lv.3

    黄金都市割られても闘えるデッキ構築を研究するのが健全かなーとは思いました、でもあくまで個人的な意見ですし、強要は確かにダメでしたね(-_-;)

  • るー@低コス積み得レジェアンチ Lv.45

    流石に都市三枚割られた後のことを考えるのは建設的じゃないぞ。

  • ゆかちを探せ Lv.3

    だから自分強くなれないのかな、負ける都度デッキをちょこちょこ変えて対応出来るようにしてるんですが、結局万能デッキなんて作れないし(-_-;)

  • 不知火@翻弄されるアンリミの民 Lv.54

    OTKエルフでリノセウス3枚燃えるような感じ

  • るー@低コス積み得レジェアンチ Lv.45

    勝ち筋潰された後のこと考えるより勝ち筋通すことを意識すると良いよ。

  • ゆかちを探せ Lv.3

    第二の勝ち筋を用意するのは非効率ってことですね。 ありがとうございます(^o^)

  • 不知火@翻弄されるアンリミの民 Lv.54

    一応デッキによってはサブプラン用意するのはありと言えばありよ。自傷アグロヴァンプに闇蝙蝠入れるような感じ。ただし、キーカードまとめて無力化されるようなのは基本事故だからね。そういうのをいちいち考慮するのは効率的ではないと思う

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略