シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
ランプドラで使われる札って、疾走以外は大抵「出される前にゴリ押す速攻」か「出された札を除去しきってフィニッシャーのパワー差で押し返すコントロール」か二通りの戦法で対処できますからね。序盤の盤面が弱く、顔面へのプレッシャーが少ないってのは回りが考えてるより遥かに重いハンデです。そうじゃなかったらランプの勝率あんなになったりしません。
ローテアンリミ共環境トップクラスでこそないもののウィッチがそれなりの立場を築いていて、同様にそれを意識した構築が一定数見られている時点で、やはりポセイドン一枚だけで環境を席巻するような活躍は望めないと思います。
ただ、これまでのドラゴンファッティと違い算数できて無いタイプの(他のドラゴンカードと比べても明らかにコストに対する仕事量が大きい)高コストカードなため、今後の追加カードとのシナジー次第ではいくらでも厄介になりえます。そういう意味ではS付いてる事にそこまで不思議は無いですね。ドラゴンデッキが目立った数字出始めたら、まず調整するべきカードの一つだと思います。
俺的には少し過剰かなと思ってる。
確かに単純なパワカではあるんだけど騒ぐほどのことでもなくね?
まず、2コスで出したときエルフだと対空射撃、ネメシスだとすり変わり、ビショップだと法典と簡単に除去される。
8コスで出したときだってネメシスだとバジリス、ビショップだと粛清でどうにかできる。エルフは除去は無理かもしれないけどポセイドン置く前にこっちがジリ貧になってることの方が多いから新カードのバーストやら翠嵐の斧使いの効果とかでやられる。
というわけで別に構築をさほど変えることなく対処できるのでそこまで騒ぐほどの性能じゃないと思うんですけど皆さんはどう思いますか?
これを見てもまだ評価Sとかぶっ壊れとか言えますか?