シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
環境に合わせた構築と相手に合わせたマリガン・プレイングをすればそんなに勝てないことはないと思うよ
復讐ヴは体力3-4のフォロワーが多いから森荒らしや森の意思はあまり刺さらない。ミッドネクロのレディグレイ・祝福突破なんかも考慮するとメーテラや熾天使の剣、Nを多めに積んだエルフの双撃で3-4点出せるようにすればカードを複数使って凌ぎやすくなる。妖精の森も1コスチョイスで処理しきれなかったフォロワーを足止めできるから便利
フィーナが負けに繋がってるというのは0コスミニゴブを常にキープしてるんじゃないかなと思った、アリアも同様。こいつらは進化後の攻撃力が5だから進化6/6や体力減ってる場合カオスシップヴィーラ糸蜘蛛などに有利トレードされる
0コスフォロワーを出しておけばこれらの処理が楽になる事もあるしリノ以外のキーパーツを引いて来やすくなる事もあるため、一概に出すのが正解とは言わないけど「盤面に打点を用意しておく」という択がある事も頭に入れておくと良い
対復讐ヴはリノ+リノorバウンスがあれば大体とどめさせるから割とパーツ切っていっても平気。進化権もそうだけど温存して負けるのは馬鹿らしいと思います
パーツ切ってく上でカインドヴァンピィのドレインには注意。糸蜘蛛をリノ、ミニゴブ進化でその他のフォロワーと相打ちして盤面を空で返し、進化突進・ディアボさせない回復封じも視野に入る
レオネル使ってもいいのよ?(勧誘
エルフデッキと同じく当サイトを使うのも始めてであり、不慣れですみません。ご意見を受け、デッキレシピを乗せる為に立て直させて頂きました。
おぼつかないものですが、エルフデッキに関する貴重なお話をして頂けたらありがたいです。
セルウィンの全体除去は強力ですが、プレイにウィスプなどを切ってしまっては元も子もないだろうと思い採用していません。メーテラは進化からの複数対応、糸蜘蛛裏をめくる目的で採用しています。たまに見かけるロイヤルなどの大型守護の対策にもなると思い、進化権さえあれば状況を選ばない為こちらを選びました。
結果として、プレイ枚数に関係するエルフの特性を活かさず、普通のデッキに寄っていると思います。
フィーナが負けに繋がってることなどを感じてはいるのですが、抜いてどうしようというところがあります。5ターン目や7ターン目にキルが狙えればいいのですが、それまでのターンを凌ぎながら、守護の処理をしながらリノやウィスプ生成札などをピンポイントで揃えるのも中々厳しく感じています。
勝ち筋がリノしかないので、途中でコンボパーツを切ることも結果的にそれは負けてしまうのでは?と思います。
エルフの双撃もありましたね!N関係のカードも視野にいれてませんでしたが、この際メーテラと合わせて普通なコントロール風に戦うのもありかもしれないと思いました。(OTKとは?) 0コスミニゴブやウィスプは渋々切って盤面に手を出しみてはいます!…が、結局6ターンあたりで削り取られちゃって焼け石に水状態になっていますね、私の場合…ダークジェネラルやフォルテが毎ターン追加されていくのでどうしようもないです… レオネル君の効果もその後のキルルートに貢献してくれそうで中々魅力的ですが、まず耐えることが課題なんですよね…割といいカードは多いのにプレイできる状況がないんですよ…