シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
【立て直しごめんなさい】アンリミOTKエルフの話
エルフデッキと同じく当サイトを使うのも始めてであり、不慣れですみません。ご意見を受け、デッキレシピを乗せる為に立て直させて頂きました。
おぼつかないものですが、エルフデッキに関する貴重なお話をして頂けたらありがたいです。
セルウィンの全体除去は強力ですが、プレイにウィスプなどを切ってしまっては元も子もないだろうと思い採用していません。メーテラは進化からの複数対応、糸蜘蛛裏をめくる目的で採用しています。たまに見かけるロイヤルなどの大型守護の対策にもなると思い、進化権さえあれば状況を選ばない為こちらを選びました。
結果として、プレイ枚数に関係するエルフの特性を活かさず、普通のデッキに寄っていると思います。
フィーナが負けに繋がってることなどを感じてはいるのですが、抜いてどうしようというところがあります。5ターン目や7ターン目にキルが狙えればいいのですが、それまでのターンを凌ぎながら、守護の処理をしながらリノやウィスプ生成札などをピンポイントで揃えるのも中々厳しく感じています。
勝ち筋がリノしかないので、途中でコンボパーツを切ることも結果的にそれは負けてしまうのでは?と思います。
これまでの回答一覧 (5)
ただのポエムになってるゾイ
環境に合わせた構築と相手に合わせたマリガン・プレイングをすればそんなに勝てないことはないと思うよ
復讐ヴは体力3-4のフォロワーが多いから森荒らしや森の意思はあまり刺さらない。ミッドネクロのレディグレイ・祝福突破なんかも考慮するとメーテラや熾天使の剣、Nを多めに積んだエルフの双撃で3-4点出せるようにすればカードを複数使って凌ぎやすくなる。妖精の森も1コスチョイスで処理しきれなかったフォロワーを足止めできるから便利
フィーナが負けに繋がってるというのは0コスミニゴブを常にキープしてるんじゃないかなと思った、アリアも同様。こいつらは進化後の攻撃力が5だから進化6/6や体力減ってる場合カオスシップヴィーラ糸蜘蛛などに有利トレードされる
0コスフォロワーを出しておけばこれらの処理が楽になる事もあるしリノ以外のキーパーツを引いて来やすくなる事もあるため、一概に出すのが正解とは言わないけど「盤面に打点を用意しておく」という択がある事も頭に入れておくと良い
対復讐ヴはリノ+リノorバウンスがあれば大体とどめさせるから割とパーツ切っていっても平気。進化権もそうだけど温存して負けるのは馬鹿らしいと思います
パーツ切ってく上でカインドヴァンピィのドレインには注意。糸蜘蛛をリノ、ミニゴブ進化でその他のフォロワーと相打ちして盤面を空で返し、進化突進・ディアボさせない回復封じも視野に入る
レオネル使ってもいいのよ?(勧誘
-
石のような静寂 Lv.16
エルフの双撃もありましたね!N関係のカードも視野にいれてませんでしたが、この際メーテラと合わせて普通なコントロール風に戦うのもありかもしれないと思いました。(OTKとは?) 0コスミニゴブやウィスプは渋々切って盤面に手を出しみてはいます!…が、結局6ターンあたりで削り取られちゃって焼け石に水状態になっていますね、私の場合…ダークジェネラルやフォルテが毎ターン追加されていくのでどうしようもないです… レオネル君の効果もその後のキルルートに貢献してくれそうで中々魅力的ですが、まず耐えることが課題なんですよね…割といいカードは多いのにプレイできる状況がないんですよ…
まずセルウィンはゴブタイプの弱点である手札溢れを防ぐためにいるんだゾ。森荒らしじゃ手札減らないし羽虫いるメリットも無いからね。
メーテラは悪くない。後攻の不利を無理やり変えるために投入されたガイズカードだからね。
ただやっぱ手札燃える。
ゴブ型の強力ムーヴは
001100022→19
もしくは
0011000212→20
どっちも手札を6枚キープしておかなければいけない。更にデッキに入ってる殆どのカードは手札が減らないカード。
これは燃える。
つまりセルウィン君はほぼ必須。てか純粋な2コス3点よこせ。
フィーナ抜くなら初めからバッタ使おう。
一応自分のリノセウス載せます。
事故率とストレスが今まで使ってきたリノセウスの中ではダントツで低い。
テキトーに立ち回らなければ手札燃えないよ~
あ、エンシェントは強いけどなんかレーネの方が良かった。レーネの方が使ってて楽しいし。
あと安い。
-
退会したユーザー Lv.63
面白そう。参考にさせて頂きやす!
-
石のような静寂 Lv.16
バッタですか…なんだか一層難しくなりそうですが返って安定するならやってみない手はありませんね。2コス以下のフォロワーもミニゴブを抜くのがありえないと思っていたので考慮に入れてませんでした。エンシェントは私も手札を焼くことが多いと感じたので不採用にしました。セルウィン君は純粋な2コス除去なんですね。確かに森荒らしの羽虫は本当に邪魔です。低コスフォロワーを採用できるので一方的に殴られる場面が減りそうでなかなかいいと感じました。ありがとうございます。
復讐には5ターン目で勝てるような立ち回りをしてます。糸ぐもがなしの時にウィスプ導きウィスプリノリノで勝てるから意外と有利マッチではありそう。
エリンギさんとかセルウィンで遅延しつつリノ投げられるからあんまり不利マッチではないと思う。フィーナ進化は確かに負け筋を作ると思う。正直10点削るのに0コスミニゴブ要らんから全力でリノ引いてけ
超越は序盤フェアリーで打点与える動きすれば比較的楽に倒せるゾ
問題はミッドネクロだよ。祝福が辛い、1234ターン貴公子が辛い。祝福撃たれないように祈るのと7ターンキルするが最善らしい。
再び画像貼れてないのね…
-
石のような静寂 Lv.16
うう…不注意で本当にごめんなさい… 一応下のようなデッキを使ってました。上で言われるフェアリーが邪魔というのは薄々感じており、エンジェルスナイプはそうした採用です。森の意思もなんだかプレイした試合は結構負けてる気がしますね… エンジェルスナイプ3 自然の導き3 フェアリーサークル3 対空射撃3 識天使の剣3 リノセウス3 森荒らしへの報い3 妖精花3 ミニゴブ3 アリア1 メーテラ3 フィーナ3 森の意思3 エリン3
-
退会したユーザー Lv.63
エンシェントエルフが無いなぁ…それと手札あふれると思います。Cri4sさんも仰ってますが手札あふれるので森荒らしをセルウィンに変えたほうがいいと思います。もしかしたらエーテルあんまり無いからって可能性がありますが無かったらすみません
-
退会したユーザー Lv.63
いやバッタとか号令ウォーリアー入れないなら入れたほうがいい。妖精のいたずらってのもあってそれで先行4ターン目戻せば復讐次入るって動きが見えてるから相手側のロスになると思う。5ターン目カオスシップで糸ぐもヴィーラ出てきたらオワオワリですけどまぁ…そのときには意思があるしエリンあるし耐久してかつルートもあると思います。
草
長文書いていたら文字制限で訂正画面に一度入ったので、その画面でアップロードした画像が消えてしまったのではないかと思います。無駄スレ乱発ごめんなさい(泣)