質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

基本的にはどのカードゲームも先行有利にはなります。
しかしこのゲームは「そりゃ、差つくわな…」という要素がかなりあります。

①ドロソが増えすぎてハンドアド+1がほぼ機能していない
昔は萌え萌え坊主めくりと言われていました。それはお互いにハンドが尽きて、トップ解決勝負になることが結構多かったからです。
今はまず起こらないですよね?

②進化権+1もそこまでのアドではない
昔はハゲとかフロフェン、おばみて等の後攻4T目に強いフォロワーがかなり強力であり、必ずと言っていいほど3積みされていましたが、今は採用されてもオウル、パラケルスス、先陣くらいです。
しかもどのカードも「絶対3積み!」という感じの強さは実感できない。

③先行出し得カードが増えすぎている
シロウ、社、アーサーなんかが代表的です。
同じ動きをするなら、先行で出した方が圧倒的に強いカードが多すぎます。

Q:結局先攻後攻格差って

ゲーム性のせい?カードのせい?
過去にはほぼ五分五分だった時代もあったって聞いたけど

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略