質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

hoge Lv70

リアニメイトと大型フォロワーの関係は今後のカードデザインでの懸念点ではあったので対策を講じる必要があった。

1.ネクロ、ニュートラルの大型フォロワーのデザインを配慮する
2.リアニメイトというシステムを規制する(質問主の案)
3.リアニメイト能力持ちのカードを規制する(旧ケリドナーフ)

1だと配慮しなければならない範囲が広すぎる。
2だとニュートラルをリアニメイトできず戦略の幅が狭まる。
なので3の方向に舵を切ったのだと思われます。

Q:リアニメイト出来るのはネクロフォロワーのみにすべきでは?

そうすればケリドナーフ解除してもいいし
ニュートラルの大型も追加できるし
コスパのいいリアニカードも追加できると思うんだがどうだろう

ご意見伺い後、運営に送ります

  • ガンマリガン Lv.45

    コスト踏み倒し系は本当に危ないからな、葬送の条件はあるけど何度でも無条件にファンファーレとかで出てくるわけだから踏み倒せるコスト幅か踏み倒せるPP帯の制限が無いと、天狐とか一部がぶっ壊れの調整ミスなだけでリアニメイトが現状で弱いわけじゃないと思う

  • てんじん Lv.36

    リアニメイトっていう項目自体は強いけど、葬送等の事前準備やコンボパーツを集めるリスク、それを乗り越えて出せる高コストカードが見合っているかどうかって話になる。 ゼウスは事前準備に見合うだけの価値があったし、骸は葬送の項目を省いて降臨したのを旧ケリドの蘇生やゼウス併用でリアニしてたから強かった。 別のことをしながらでやれるリアニが強いのはレディ・グレイが証明してくれたけど、現状のリアニ軸は別のことをしながらではなく、リアニするために葬送で準備をするからこの準備段階がとても弱い。 リアニは弱くない、弱いのは葬送。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略