シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
AOEになれば強いけど完全に壊れ入るから。特にアンリミ
ヴィーラがクソ強くて、まぁまぁ戦えるけどティア相手だとボロボロ感しかないし復讐何それ。
屍王の例から復讐と自傷強化、ついでヨルムン蝙蝠で。
復讐
ディアボロス・プセマ
9/6/7
このフォロワーへの「スペル、アミュレット、フォロワー、リーダーの能力によるダメージ」は0になる。
ファンファーレ デモンストライク1枚とデモンストーム1枚を手札に加える。復讐 状態なら、自分のPPを6回復し、突進を得る。
使われてないCGSレジェ
半年使えるし。
除去耐性拡大
進化権なくても刻印コンボ可能に。
自傷&ヨルムン
激情の悪魔
攻撃時 相手のフォロワーすべてに2ダメージ。自分のリーダーに1ダメージ。
ファンファーレ エンハンス 7; +0/+1して、上記の攻撃時 能力をもう1つ持つ。
+0/+1なくした代わりにダメージ量拡大で、横展開に対応
エンハ進化の4点AOE、ヨルムン6点/2点は多分アウト。まぁ紅なりで頑張って?
ダメならパズズ3/2/1突進デフォルト
不遇クラスのカードがバフされるとしてどんな案があります?
例)
闇喰らいの蝙蝠 7コスト 5/5
ファンファーレ 相手のリーダーか相手のフォロワー1体に「このバトル中、自分のターン中に自分のリーダーがダメージを受けた回数」と同じダメージ。
復讐状態なら相手のリーダーか相手のフォロワー1体ではなく、相手のリーダーとフォロワーすべて。