シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
熾天使の性能で文句言うのが間違いだって気付こう。
0コストスペル
「自分の現在PP以下のコストを持つカード一枚を選択して破壊。その後、そのカードのコスト分、現在PPを消費する」
この時点で普通に3積み余裕でしたクラスだわ。
その上で、6PP以降は据え置きでアミュは消滅……。
すげーな。「除去は何積む? 熾天使以外で」とか平然と言われそうなレベル。
なぜオルカの大渦みたいに、エンハンスを細かく設定してくれなかったのでしょうか?
個人的には1PPごとエンハンスにして、後攻3PPでマーズを除去れるようにしたり、天狐を同じコストで取ったりしたかったです。
6PP以降は今と同じ効果でもいいとは思いますが・・・(峡谷を見ながら
あとアミュレットは消滅してほしかったです
盤面にすぐ干渉できるクラス以外はすでに熾天使3積みですもんね。 峡谷を返すとして、熾天使6から5/5のドラゴン取るなら10PPあっても辛いと思います。 低コスト取るにしろ相手が出したものと同消費以上になるのでこの効果でもそこまで強くは無い気がします。相手のキーカードを除去することでターニングポイントを作れるかな?くらいだと思います。所詮、たらればの話ですね。