シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
露骨なドラゴニックシンガーシナジー。
「竜騎兵のほぼ下位互換」「ぶっちゃけいらない」と散々な評価(当社比)だった彼女に「じゃあ、こういうのあれば使うだろオラァ!!」と運営がキレた結果ですね。
効果自体は……面白いとこはあるけど、強みを押し付けるというより窮地を凌いで競り勝つカードだしなぁ。
見えてるリーサルを回避して逆転勝ちってできればいいけど、圧倒されてたり圧勝してたりするとぶっちゃけジェネドラの下位互換。
んで経験上、シャドバではそういう試合の方が多いって言うね。
まぁ、手札に抱えとけばいざと言う時に使えるし、連続発動で最大3ターン稼ぐ事もできる訳だが、そう考えると出すまでにかかる手間が微妙にネック。
序盤にアクセラレート発動させて10コスにして戻せてればいいけどさ。……大型なのに序盤に引いときたいってのも新しいなオイ。
鳳凰あれば10コスだろうが11コスだろうが無視して使えるから、財宝入れるなりアンリミで使うなりすれば面白いかもな。
10pp貯めてから鳳凰置いてピュートーンでデッキ圧縮して、ゾーイとジェネドラとか大型疾走合わせれば「ずっと俺のターン!」できるかもしれん。
アンリミでそんな悠長な真似が? って言われると……ナオキです。
アンリミで暴れてやるからな、見てろよ見てろよ?あ、ピューの枠は無いです。