シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
ヴェ!!Σ(0w0)
ウェェェェェイ!!(0w0)
……って感じです(何が?)
うん、まぁ、いや、昔同じようなの考えたんだよ。
MTGでスーサイドを逆手に取る代表格(でもないかな?)の死の影さん。
シャドバでも似た様なの実装しないかなーでもシャドバじゃサイズデカいだけじゃ無意味になりがちだしなーだったらさらに条件付けて疾走でも付ければいいんじゃないかなーとか……。
ぶっちゃけ、本当に出すとは思わなかった(白目)
まぁ、性能としてはロマン砲もいいとこだけど、こういうカードはむしろロマンじゃないと意味無いしね。
「シャドバ対戦動画が見たいよー」
「正確には、大幅リード相手瀕死で調子に乗ってエモ煽りしてた所で、ギルタブルルワンパン逆転KOされた人の顔が見たい~あびゃああ~」
って感じ。
ところで、これって、Xに変更された後、進化でちゃんと+2/+2されるんけ?
加算ではなく変更系だと進化してもスタッツ変わらない可能性あるんだけど……そうなるとワンパンでOTK不可っすよね?
《ギルタブルル》
コスト3
2/3(4/5)
進化前
ファンファーレ エンハンス 9; 自分のリーダーの体力が19以下なら、攻撃力、体力をそれぞれXにする。
Xは「20から自分のリーダーの体力を引いた数」となる。
進化後
進化時 自分のリーダーの体力が2以下なら、疾走 を持つ。
http://blog.livedoor.jp/shadowv/archives/26994957.html
9ターン・ライフ2以下・進化権残しで20点疾走!?