通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

Ranraran Lv49

なんだろう。
Q&Aしてるのに筈なのにQ&Aしてない感がものすごい。

有利不利が付いてしまうのは仕方がありません。

ですが、「1ターン目から後の協力な動きにつながる動きができる」カードも今時は増えてきているので
ニュートラルにゴブリンがいなければ「1ターン目から後の協力な動きにつながる動きができる」を持ちえないクラスが
「対策として速攻を採用する」選択が出来なくなる可能性が高いです。

多様される1ターン目の行動としては
「星見の望遠鏡」「白と黒の決闘」「魔女の大釜」「古代の増幅器」「マナリアの知識」「知恵の光」「ドラゴンの卵」当たりだと思われますが。

相手のテンポ加速(こういう表現でいいのかしら?)に対応する選択としてゴブリンは全クラスが使えるべきかと。

しかし抜粋してて思ったが、ルナはさみしいんだよパパママ。
--------------------------------------------------------------------------
これは今の主流がどうのこうのという話ではなく
アーキタイプがアーキタイプとして成り立つかどうかという段階の話かと思います。
ゴブリンの有利不利問題はゴブリンだけの問題では無い。と考えます。
--------------------------------------------------------------------------





割と今のローテ環境だとエンジェルバレッジ1つで割と解決しそうな気もしますが。

対エルフ ネメシスにはぶっ刺さるし抵抗無く採用できそうな。

Q:1コス、ゴブリンへの解答

ブレブレがあるから十分ですか?

全クラスにおいて先攻/後攻に有利・不利がつきませんか?

  • mochi Lv.13

    この問題点は、1T目に置かれたら殴られるしかないということです。守護も除去もないわけですから。PP故に選択肢がないことが説明しやいので例にだしただけです。  この問題は、他の先行有利を助長するカードにも言えます。一時猛威を振るった倉木もそうですが、イージスなどの高除去耐性を持つファッティについても、先に置かれると対処しようがないという欠陥デザインを生み出してきています。 高耐久の潜伏持ちや、潜伏進化なども問題になってます。

  • Ranraran Lv.49

    これが問題点だ!と言われましても 「同レベルの1PP目の行動が存在している」と回答しているのですが。行間開いてましたかね?それなら申し訳ない。 後半の仰りたいことはわかりますが 「それに1コストフォロワーであるゴブリンは関係ありません」 別の問題点を無理やり括り付けようとしないでください。 仮に先行有利と定義されている「1コスト1/1/2バニラ」が存在し得ない環境であっても後半の問題点には一切影響を及ぼしません。 後半の問題点と「されている」先行有利の原因は低コストAOE枠が存在しずらい環境であることですが、 その環境の原因を「敢えて挙げる」のであれば 「低コストならば起こりえるハンドアドバンテージの喪失」 をそのまま 「終盤のアドバンテージに変換」できてしまうカード類が原因であって1PP目に出せる1/1/2が原因ではないです。

  • Ranraran Lv.49

    「1/1/2の先行有利」の是非が主題ですよね?このQ&A。 何話広げてるんですか。

  • mochi Lv.13

    1/1/2が先行有利に寄与するかであって、 先行有利の要であるのか?とか、ほかの問題を考慮しなくてよい、という話ではありません。  先攻に2点フェイスを詰められたとして、後攻は失ったものをどれだけ取り返せるのか? アンリミの潜伏ロイヤルとかだと、失ったまま潜伏されて終わる可能性もありますね。 話広げてますか?そうですか、浅すぎて草です。

  • Ranraran Lv.49

    人の話聞いてます? 「それの原因は全く別の所にある」と言っているのですよ? 「その問題は問題ではない」とは申し上げておりません。  というか繋げていいのでしたら「ユニコ復活はよ」で終わりますけど。

  • Ranraran Lv.49

    深いも浅いも何も「場所が違う」ので

  • mochi Lv.13

    じゃぁ、ユニコ等の回復が後攻の回答として優秀でいいんじゃないですか? 場所が違う?勝手に場所を限定したのは貴方で聞いてる私は限定してませんがw

  • Ranraran Lv.49

    「1コス、ゴブリンへの解答 ブレブレがあるから十分ですか? 全クラスにおいて先攻/後攻に有利・不利がつきませんか?」

  • mochi Lv.13

    シャドバやったことない人に聞いてるならまだしも、ゴブリンを先攻に置かれることの意味を明確に説明しなきゃいけなかったですか? ゴブリンスタッツです。当たり前ですがデッキはアグロ系です。不利と感じないレベルで後攻耐え切れますか?とでも聞けばよかったですか?

  • Ranraran Lv.49

    というか言っておいてなんですけど「本当にユニコでいいんですか!?」対アグロの回答にはなり得ますが お互いに1/1/2→2/2/2のミラー行動が起きた際の先行有利には何の影響も出いのですが。 先行有利の話したいんじゃなかったんですか? 「自分のターン開始時」が効果なので後攻ユニコは先行2/2/2に実質バニラなので1/1/2は盤面に残るので「先行有利」への回答にはなりませんよ。 ホントは何が主題なんですか? 先行有利の問題以外が主題だったりしませんか?

  • Ranraran Lv.49

    「ああいえばこういう」以上の事はしてないですよねアナタ。こんなんにも引っかかってるんだから。

  • mochi Lv.13

    いや、ユニコというのが貴方の回答ならそれでいいというだけで、解決という意味ではないです。 別に、貴方にどう思えって強制したいわけではありませんので。

  • Ranraran Lv.49

    私の先行有利への回答が「ユニコで解決」とは言ってないですねえ。「その問題を繋げるとすれば」という仮定であれば「成り立つかもしれない」という返答ですねえ。

  • Ranraran Lv.49

    そもそも私は「繋げてはいけない問題だ」と明言してる事失念してます? じゃなきゃ「私の先行有利への回答はユニコだ」て思っているのであれば~なんて言葉出てこないと思うのですが。

  • mochi Lv.13

    (もしそうなら)、じゃぁユニコ等の回復が後攻の回答として優秀でいいんじゃないですか。 『もし』なら

  • mochi Lv.13

    「ああいえばこういう」と感じるならそう思ってもらって結構ですが、 説明しなくともわかる範囲が狭すぎますよ。

  • Ranraran Lv.49

    伝わってないとおもって言い方変えてるのが悪いのかな? 「それの原因は全く別の所にある」=「繋げてはいけない問題だ」=「深いも浅いも何も「場所が違う」ので」 ですよ

  • mochi Lv.13

    しかも、ユニコで解決できないと思ってるのに、そう回答したのは貴方でしょ? 貴方の失言を人のせいにしないでもらえますか。

  • Ranraran Lv.49

    仮定の上でと前置きした上でのたらればの話を、最終回答として受け取ってるのがオカシイと言っていますの。 というは今度は「そもそもユニコでも解決しない問題だぜ?」と言う意味合いをもった返しがあるのを無視してますよね

  • mochi Lv.13

    最終回答として受け取ったのではなく、それを最終回答にしようが結構ですよ、です。 まったくわかってませんね。

  • Ranraran Lv.49

    結局君、この言い合いにもなっていない言い合いで勝ちたいだけですよね。題材としてはとても面白いですけど。

  • mochi Lv.13

    で、貴方の最終回答はなんなんですか? ユニコじゃないんなら早く結論いってもらえますか?

  • Ranraran Lv.49

    仮定の上でのたられば(2回目)の話を「それを最終回答にしようが結構ですよ」という着地点にする事自体がオカシイと言っているの

  • mochi Lv.13

    おかしいも何も、めんどくせーから早く結論にしたくなっただけだよ。 で、結論は?

  • Ranraran Lv.49

    え?回答?いっちばん始めにしてるじゃないですか「代わりになる1PP強行動が存在している」って。 その上で存在する1/1/2フォロワーに対しての回答は「エンジェルバレッジ系統のカードで解決すんじゃね?エルフとかAFにも刺さるし」って。

  • Ranraran Lv.49

    ああだから「他の先行有利を助長するカードにも言えます」って返してきたんですね。 そもそも回答読んでないんだもの。

  • mochi Lv.13

    ふーん、 だからそれに対してフェイス持つの?って問いを投げたわけだが。強行動とも全く思えないし。 エンバで相手の3コスは放置っすかね。

  • Ranraran Lv.49

    あ、次中盤の話します? そうですねー。4PP目以降は進化権開放されますし、セレスみたいな「進化権で上からとる以上の事ができる」フォロワーのぶつけ合いですしそれこそ先行後攻の影響は薄くなってくる所ですよね。 所でエルフのカードですけど「4/4/3のスタッツで進化すれば全体1点」 とか中々に低コストフォロワーにぶっささりそうな性能を持ったカードが実装されるんですよ。 進化権って便利ですよね。「回数制限がある」という制限のお陰で思いっきり盤面に干渉できるのがいいですよね。 進化権に限らずとも盤面2点取りつつ2点回復できるフォロワーとかもいますし。  いやいや、インフレさせすぎだろとは思いますけどね?

  • Ranraran Lv.49

    ネクロなんて進化権吐いてランダム1点×2っていうフォロワーもいたりするんですよ。進化しても+2/+2の3コスなんで妥当っちゃ妥当なんですけどねー。

  • Ranraran Lv.49

    ということで、「私の最終回答は一番初めに回答済み」ということは理解した頂けたようですし、これ以降は中盤の話になるそうなのでこのQ&Aでやることではないですね。 お疲れさまでした。 つづけるなら別のQ&A立ててくださいね。 私に回答する義務はないですけど。

  • mochi Lv.13

    次のパックのカードについては確定なのか知らんから何ともだけど、ドローすんだっけか? 盛り過ぎで雑なんで先は読めませんね。 茨あったら2点まで無傷でとれるし、マジで雑。 仮にこれで後攻有利になったとしても終わってる。 フォロワー能力のコスト換算が定量的に行えてないから、ローテならパック落ち次第でシーソー繰り替えすだけやろうね。

  • mochi Lv.13

    エンバねぇ。有利是正よりも特定クラスぶっ潰しになるだけやろがw

  • Ranraran Lv.49

    3PP目なら序盤の話だし返事しますね。 そうっすねー。とりあえず俺に雑にぶっささりますね。どうもネクロは1/3と1/2主流になりそうなんで正直実装されたらちょっと泣きそうですけど。でもまあ、ニュートラルに対策札突っ込むならこの辺が落としどころちゃいます? 別に「指定した2体に1点(重複不可)」とかでもいいんですけど。 というは私はもらえるならこっちの方がいいかな。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略