質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

c7 Lv317

☆コキュートスロード・サタン(ニュートラル) レジェンド
・コスト9 6/6 → 8/8
・ファンファーレ;自分のリーダーは「デッキからカードを引くたび、そのカードと同名のカードが自分のデッキにないなら、そのカードは《アポカリプスデッキ》の中からランダムな1枚に変身する。」を持つ。(変身する確率は10枚時の《アポカリプスデッキ》と同じ。《アスタロトの宣告》が10%、他の3種が30%)

サタンリメイク。均衡の大梟ほどきつい制約ではなく、わりと緩めの制約になっています。
サタン降臨以降はピン差しカード(あるいはデッキに1枚しか残っていないカード)を引くたび、引いたカードがアポカリプスデッキのカードに変身します。デッキからどうしても外したくないキーカードは複数積みできますが、複数積みを増やしすぎるとサタンの効果が薄れるので、それなりに構築が問われるんじゃないかと。ドローやフィニッシャーなどの重要カードは複数積みしつつ、2コスフォロワーの種類を全部バラバラにしたりするのが主流になるかもしれません。

デッキが40枚のシャドバで完全ハイランダー条件は難しい(特にローテ)と思ったので、なんちゃってハイランダーで機能するカードということで。

Q:オリカ 制約と誓約編

もしシャドーバースで
1そのカードをデッキに入れることによってデメリットが発生するオリカ
2デッキに特定のカードを一定数入れなければならないorいれてはいけないオリカ(均衡のフクロウみたいな)

があればどういうカードがほしいですか?

1の例 ロイヤル 鈍重で高速な貴公子 
2コス 4/2疾走 デメリット初期手札&マリガン時自身のデッキのコストが大きいカードから順に引く

1の例 ドラゴン 不老の幼龍
2コス 3/2  デメリット自分は覚醒状態になれない

2の例 ドラゴン 幻龍
8コス 7/9 守護 突進 攻撃時相手フォロワー全てに3ダメージ デメリット自分のデッキにニュートラルをいれてはいけない

*1の効果はデッキにいれてる間永続です。場に出した時発動するものではありません
*2のカードはデッキ構築の段階で条件を満たしていないとデッキ自体が使用できません(この時の扱いはデッキ枚数が40枚でないときと同じ)

  • 退会したユーザー Lv.70

    おもしろい。使いたい、すごく。

  • 退会したユーザー Lv.46

    いいですね

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略