質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

今まで災厄の屍王にお世話になってきた者です。
お付きの者として個人的な意見を…


まず先攻で置いても鉄槌や先陣の4/5勢に取られないのがかなり嬉しい。あ、亀も取れる!!
今まででも災厄ビートダウンのループに入ればかなり相手のライフを削れていたので、1度顔行くと1/4削れるようになったのはかなりの強化だと思います。
忠誠2コスのおかげで顔進化しやすくなったもいい感じです!
ただネクロマンスが発動しやすくなった分、今まで以上に破魂やヘクター、アイシャと墓地の相談が必要かも。


災厄さんの仕事は、基本的に処理に手間取らせてこちらのテンポにもっていく事だと思っています。
個人的にネクロの汎用レジェです。ネクロマンスが下がって、より色んなデッキに入るようになったと思います。
消滅は、痛いというよりはあっさり対処されて残念って感じですね。

後攻強いカードでもあるので先攻ゲー是正になんとか…!

(ちなみに今期は今までより滅殺が対処されにくくなっています。災厄さん使いまわすとどんどん大きくなるので、アイシャリーサルの手前に処理強要させたい所です。)

長文失礼しました!

Q:ファッ!?初の上方修正

ネクロエアプだからあんまりわからないけど、ネクロマンス4なら結構いけそうじゃない?あと地味に2コス確定除去もつよい。

  • パルス Lv.40

    良い回答 私も屍王の役目は同じくテンポを取ることだと思ってますね 処理に手間取って相手ならテンポを挫く事が出来れば万々歳、後半のリアニメイトやらに繋げやすくなりますねぇ… 誰も予想してなかっただろうけど、結構厄介なカードが誕生した気がします

  • あとBaryonyx Lv.30

    同じような考えの方がいて嬉しい限りです。 体力は増えてないので、相手の進化後フォロワーを基本上から殴れないのは依然ネックですね。 そこをどう補うかでも、構築しがいがあるように思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略