シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
例のアイツが強すぎ問題もそうだが、使う側も例のアイツ基準に考えちまうから余計ね。
エルフはまず例のアイツ三積みしてからデッキ考える状態だったし。
こちとらそれが微妙に嫌で、奴に頼らなくても戦えるって事でNエルフから使い始めたけど、Nエルフでも余裕で採用されてたのには流石に苦笑い。
あと、ヴィーナスは
元々の収穫祭2コス→ナーフで4コスになり、遅すぎと微妙扱い→収穫祭持ってくるヴィーナス登場。しかし、実際に収穫祭を置くタイミングはさらに遅い5コスとなり「さらに遅くなってどうすんねん」という感じだと思う。
ローテ落ちでゲームスピード落ちた恩恵を受けて、晴れてガチカードって感じかね。
まぁその辺りはジャングルもエレファントもそうだろうが。
まぁ、ローテ落ちでの変化は色々あるだろうけど……記憶に新しい所では、延々騒がれてたドロシーとかかね?
ローテ落ちるまでは超越でおk状態だったから。超越がいなくなって、AoEが減って、それで一気にって感じだった。
ジャングルの守護者→初期は強いが例のあいつでいいと言われてた
インセクトキング→初期は例のあいつと比べて弱すぎという評価
ヴィーナス→盤面を埋める行為が例のあいつとかみ合わず初期は低評価
キングエレファント→こいつ使うなら例のあいつでいいや扱い
使役者→例のあいつに使う手札を使うとか弱すぎ扱い
他にローテ落ちや環境の変化で再評価されたカードって何があると思う?エルフのカードじゃなくても別にいいよ。