通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

ZAQ Lv44

顔面行くのは評価する。けどそんな手間のかかることしなくてもヴァンプはバーンで押し切れる。軸というよりもサブプラン的な位置が落ち着きそう

あと糸蜘蛛は自傷カードではないぞ。こいつが自傷なら新しく追加された銀鎖も自傷カードになるぞ。いつどんな時でも使えないと自傷カードとは言えないと思う。

Q:ヴァンプがまた倉木みたいな事になりそうだと思うのですが

意外とヴァンプは強くないんですかね?

贈り物・一裂き・鎖・糸蜘蛛・取引辺りを使って蝙蝠連打する復讐ヴがすごい事なると思うんですが…

  • レジェンドN軸@TKG様万歳! Lv.74

    ヴァンプのバーンは頭おかしいのが多いので(一裂き・セクヴァンなど)そこに不安定(使わないとわからないけど)ながらも高打点バーンが入るとなるとかなり強い気がするんですけどねぇ…|闇蝙蝠さんの効果の話と自傷がどうだの話は多分感慨あるようで関係ないですしおすし

  • ZAQ Lv.44

    付け加えるとこいつの評価は0コスの贈り物次第かもしれない。5コスはちょっと重い気がするし、ナハトは遅くなりがちだし....レジェさんが何ターン目に蝙蝠を打つつもりなのかにもよるけど。ちなみにヨルムンで3回回して自傷は7,5,7でした。(1,2回目ナハト込み)ほんと贈り物次第だと思います(念押し

  • レジェンドN軸@TKG様万歳! Lv.74

    ヨルムンさんとは自傷タイミングずれるから比較はできないと思います。あと、贈り物は闇蝙蝠さんと同タイミングで打ちたくなる

  • ZAQ Lv.44

    鎖も一裂きも序盤で除去目的で使うときありますし、取引もヨルムンないなら積極的にきっていきますから言うほどズレはしないとは思いますけどね....贈り物は後ろ寄りになるのは同意です。

  • ZAQ Lv.44

    今やったヨルムンはナハトなしで6回で13ターンでした。参考までに。そもそもどれくらいのダメージを期待しているでしょうか?そもそもこれがわからないので意見に食い違いが出てしまうのではないでしょうか?私は2桁くらいを想定してました

  • レジェンドN軸@TKG様万歳! Lv.74

    一裂き3枚使えれば9点、鎖も使えていれば12点、贈り物で13点、蝙蝠で20点。色々いじっても7〜10点出れば打点としては十分です。スコルピオや蜘蛛糸などでダメージを出せますし、蝙蝠打ち終えてからもでも引ければ二枚目でさらに打点重ねられるし、雑に強いカード(エメラダとかヴァンピィ)投げればリーサル圏内に入ってる可能性が高いです。otkをわざわざ狙う必要はないですし

  • 狐鈴(ふーりん) Lv.32

    その仮定だと全ての一裂きを顔面に打ち、3枚の鎖で相手のフォロワーを処理しきりながら7コスト時点で相手から10点以上貰ってないってことになりますけど無理すぎません? 単純計算だと、7コスト時点までに使えるコストは28。その内一裂き3枚で6。絡みつく鎖3枚で6。闇蝙蝠で7なので合計19。実質、剛拳なんかでフォロワー処理に使えるコストが9しかない。しかも、前提として一裂き3枚引けなければここからフィニッシュがどんどん後ろにずれてくことになって、フォロワー処理の必要性が増してくる。となると比較的後ろに寄せたデッキになってくるけどそうしたら蝙蝠入れる枠が厳しくなる。なかなか7点出すのはシビアだと思いますよ。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略